• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2016年06月30日 イイね!

待ちに待った?

待ちに待った?本日は半年に一度のボーナス日♪
すでに火曜日に宴会やりましたが、
会社の奢りでした(≧∇≦)
業績は良いものの、フラットな
支給を心がける方針?
前もそうでしたがまともに
増えてません(苦笑
もらえるだけマシですが、
今年から教育費がががが^^;
ま、気分だけでもね?
Posted at 2016/06/30 08:41:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | お金 | 日記
2016年06月27日 イイね!

BMW祭り!ファミリエ!ウエステンへ

BMW祭り!ファミリエ!ウエステンへ日曜日は2年ぶりとなるファミリエへ
行って参りました(^o^)/
記念すべき10回目らしいです☆
たぶん当方の初参加は8年前?
欠席はおそらく2回だったかな?
BMW4大オフミのひとつで
近場でお手軽なイベントなんです。
お友達もスタッフで頑張ってますし☆


ちょっと寝坊して9時前に出発(汗
すでにR171が渋滞ぎみで時間が少々かかりました(;´Д`)
途中、軽バンとバイクの衝突事故も原因?
バイクの人が倒れて動かなかったけど、大丈夫だったんかな?
なので・・・・その後は慎重モードでR43経由で六甲アイランドへ。

無事に10時前には六甲アイランドの某地下駐車場へ到着。

すでに開会式直前でしたが、とりあえず腹ごしらえ(^^;

マクド、年に1度食べるかどうかなので貴重。
でも朝はエッグマフィンしかない件(´・ω・`)ショボン

クラブ展示を横目で眺めたりしてスタート(^^ゞ


お友達と挨拶したりしながら、各ブースごとに賞品を拠出?という
趣向を変えたジャンケン大会に少し参加。夫婦で4戦全敗orz


デモカーや展示車両は目の毒ですが・・・・

Z4が無かったのは良かったような悪かったような?(;´∀`)

予約した車両はプロ撮影も☆


無料券をいただき、グラム千円のコーヒーをいただきました♪


そうこうするうちにあっさり正午を回り、暑くなって来たし早退(^^;


当初は六甲山でランチ予定でしたが、なんかファミリーカーや
サンデードライバーのヘンテコ運転ですっかり萎えてしまい・・・・
”ドン亀”ペースカーに先導されながら西宮方面へあえなく下山(ノД`)
(オープンにする気も撮影する気力もそがれましたorz)

県道82号線沿いに見つけたカフェへUターン。

『Sweets Cafe Lunch Shop スリジエ・ドゥ・ランジュ』という噛みそうなカフェ(^^;

ロコモコのセットを注文しましたが、1400円でドリンク無し・・・


美味しかったのでいいですが、少々お高め?
愛車を眺めながら、涼しい風の吹く見晴らしの良いテラスで
食事できたのでまあ良しとしますか(ぉ

完全下山後はR2を少し走ってR171へ入ったら少々渋滞気味で、
また萎えながらも16時頃に無事帰宅。

ちょっとアフターに不満が残りますが、楽しいBMW三昧でした♪
暑いなーって思ったら午後の外気温計表示は32.5℃でした!!
もう真夏ですね(;´∀`)

※会場の詳しい様子と車両はフォトギャラリーでどうぞ(^^;
10thファミリエ!ウエステン①
10thファミリエ!ウエステン➁

Posted at 2016/06/27 01:24:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2016年06月26日 イイね!

先月に続き雨上がりの夜会でしたが・・・

先月に続き雨上がりの夜会でしたが・・・このところ雨にたたられる恒例の
BMWの吹田夜会です(;´Д`)
雨だからって誰も来ない訳じゃなく
常連は概ね参加するので
参加歴9年目の私としてはね・・・
行くしかないっ♪ってね(^_-)-☆
自宅を19時20分頃出たのですが
きちんと20時前に到着。


しかしSAのガソリンは高いですね(滝汗

(ちなみにここのスタンドは高速道路内では安い方ですが)

案の定、古参メンバーがチラホラいる程度(汗
とりあえずフードコートでカツカレーを食し、
雨が少々降って来たのでしばし車内で待機・・・


スマホ弄っていたら少し寝落ちしたのはナイショw


一見、他の車種のオフ会に見えますが、・・・・

実は元E39オーナーさんが二人もAudiへ転向(汗

古参の常連さんは出席率高いです(^_^)


雨も止み、21時ぐらいから少しずつBMWも増えてきました♪



お友達もやってきました♪


今晩はハイエースのオフ会でいつもより賑やかでした(^^;


22時半頃にせっきゃんさんが重役出勤(苦笑

おかげで話が盛り上がってしまい、いつもより遅い23時半に失礼することに(^^;
帰路は涼しい空気の中、オープンで駆け抜けて満足♪

雨が上がって涼しくて良い夜会でした。。。

台数は最盛期の半分以下ですが、まったり静かに盛り上がる
今の夜会も楽しいことに変わりはないですね☆
また来月も楽しみです(^^)/

※少ない画像の中からですが、フォトギャラリーもどうぞ↓
BMW@Kansai吹田SAオフ(第167回)

Posted at 2016/06/26 01:09:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2016年06月25日 イイね!

ガソリン値上がり気味?(;´Д`)

ガソリン値上がり気味?(;´Д`)英国EU離脱、いったいどうなるんでしょう?
ポンドが暴落したし、円高加速なので
3号機の205CTIのパーツ調達チャンス?
そんな波乱があった後の週末とは思えない
普通の土曜日・・・・
空模様は怪しく、時折雨も落ちてくる中、
妻から「燃料警告灯が点いた」との
クレームが入ったので2号機の給油へ。


先週、一旦ハイオク@\126にまで上がったのですが、
今日は@\123になっていました♪
150円切れば御の字だった2、3年前を考えれば
120円台なら無問題ですよね☆
警告灯が付いたと言っても42Lしか入りませんでしたので、
2008は9Lあたりで点く感じかな?(;´∀`)

今夜はBMW夜会、明日は六アイでファミリエ行きだし、
天気予報が回復傾向ってことで1号機のクロエたんを
いつもの洗車場へ連れて行きました。

Z33がガラスコーティング待ちしているのみで楽勝♪
多少降られても洗っている方がやはり綺麗ですからね(^_-)-☆

梅雨真っ最中、6月の最終週ですが何かと忙しいですわ(;´∀`)



Posted at 2016/06/25 13:36:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2016年06月22日 イイね!

自動車CMのセンス考

自動車CMのセンス考本来ならルノーのAセグメント車、
トゥインゴの日本発売間近ってことを
記事にしたかったんですが・・・・
トゥインゴの記事を検索していて
向こうのCM動画に当たりました。
このCMに限らず、欧州車のCMは
言いたいことを美辞麗句や燃費や
便利機能云々のご託を並べず
映像そのもので伝えていて感心します。



何も言わなくても”商品”たる車の魅力が伝わってくる、
そんな印象ですね☆

他にも欧州車の新旧モデルのCMがUPされているので
色々と視ていただければさらによく分かります。


それに引き換え、日本車のCMのほとんどは
まるで”スーパーの特売のチラシ”レベルで
視るのもウンザリって思いですわ(;´Д`)
(最近の例外ではレクサスISやマツダのNDのCM、
あれはイイです♪)


同じ印象をスポーツ中継でも感じていたので
これが日本人のセンスなのって感じ(汗
かつては”街の遊撃手”という名キャッチコピーで
有名になったいすゞジェミニとかね?魅力を映像と
ひと言のキャッチコピーで伝えるCMが多かったのに。。。
今では”低燃費”は元より、今ならエ○カー減税で云々・・・とか(苦笑
喧伝するほど白けてしまいますよ(´・ω・`)

って、newトゥインゴですが、いつ頃、何号機の候補になるかは不明ですが、
7月中にぜひとも試乗してみたいもんです♪
Posted at 2016/06/22 23:35:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「待ってました!!TSMヤングタイマー回 http://cvw.jp/b/323126/47772090/
何シテル?   06/09 20:27
みんカラ歴は2007年の9月24日?。 関西在住の昭和生まれの平成サラリーマンです☆ 独・仏・伊車を計4台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミーティン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1 23 4
56789 10 11
1213 14151617 18
192021 222324 25
26 272829 30  

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) シロッコ (アバルト 595C (カブリオレ))
【3号機=日常用メイン】久々に普通に中古車を買いました(笑) 2023年11月19日に引 ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビュー(喜) 人生 ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
シトロエン BX フランソワ (シトロエン BX)
【4号機;浜松駐留機】 ガンディーニデザインを再び手元に!! 次期4号機となる仮設5号機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation