• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りくやのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

メッキがはがれ出した。

メッキがはがれ出した。おはようございます。

本日は朝から次男の小学校のボランティア活動です。

昨日、夕方からこんな所へ行ってきました。



ちなみに自宅からの距離は



木曜日に忘れ物をしてしまい。。。というのは冗談で。こんな車に乗って来ました。



100分耐久レース

に参加させて頂きました。予選は無く16/19からのスターティンググリッドでした。



19時20分31秒。レーススタート

私が走る頃には既に夜の走行です。



初カート(16歳の頃にレーシングカートを30分位乗りましたが)に手を焼くばかり、チームの中で最も遅いドライバーでした。

私のベスト 1:00.610

チームの中にはお友達のminiGT-Rんもいます。5年位のブランクはあるものの

56.987のスーパーラップを叩き出しながら、私の不甲斐ない分フォロー



21時01分10秒。チェッカーです。



順位は9/16でした。

HOT-Kさんの企画にてEUROU レーシングさんのドライバーとなった私。これが本来の私の姿であり、あのタイムは何かが乗り移っただけです。メッキは徐々にはがれて行く事でしょう。

(追加)
この方も見えてました。サービスショット



追加終わり。

さて写真のヘルメット、ハートマークには訳があります。夜間走行の際、自車の位置がわかる様にminiGT-Rに取付て頂いた夜光マーカーです。

9月に軽の耐久に参加予定です。参加してみたい方がいらしたら、お友達のまえくらさんか、私にメッセください。(ワイ、ガヤでの参戦ですので、楽しむのが目的です)



Posted at 2013/06/30 08:19:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月27日 イイね!

コソ練して来ました。パートⅡ

コソ練して来ました。パートⅡこんばんは。

こんな時間からすごい眠気が!(先週からの疲れが今頃来ているのかも?)
誤字・脱字はお許しください。

タイトル+前回の告知通り、コソ練に行ってきました。しかし、1人では寂しいので、こんな方を誘ってみました。



遠方から、りらくりさんに来て頂きました。さて練習場所は



愛知県の美浜サーキットです。今回が初の走行です。少し前に見学は行きましたが。

走行の枠は各時間20分ずつ走りました。
①9時台(20分間)
 手探りの走行(周回16周)しベストは57.766(モーターランド鈴鹿の仕様でOK)
②10時台(20分間)
 りらくりさんと20分時間をずらして走行。(①に対して走り方も少しだけ学習)



 写真撮影りらくりさん。以後の写真も、りらくりさん撮影です。ありがとうございました。

 ベストは57.483

③11時台(20分間本日最終枠)
 コソ練パートⅡは先生を呼びたかったので、こんな方をお呼びしました。



 REVスピード5月号P138-139~



 山本和正さんです。この方と私の関係はこれ



 スパ西浦GT&K耐久でお会いしたのが、きっかけです。

 ではスクール開始です。最初は私が運転、先生が助手席。2周の全開走行を観察して頂きました。②で走ったラインを2名乗車で走ると 59.173(差約1.5秒)
 
 PITに戻る際先生から「難しそうな車ですね?」との事。以前HOT-K 岡田さんに乗って頂いた仕様に対し、リヤのアブソーバー変更とリヤスタビの追加のみです。

 先生と運転を交替。先生がブレーキTESTを実施されたから1周1周を攻め込んで行きます。



 ちなみに②の時の私。



 明らかなラインの違い。

タイムは57.483(換算すると先生1名なら55.9秒)
 
 再びPITに戻り、違いを確認。



 車:問題無し(少し柔らかいもののスパ西でも通用する車)
 ドライバー:曲がりを意識しすぎて、加速が遅い、アクセルのじわーっと踏が必要等

では再び交替し、「はいここでアクセル全開、はいここでブレーキ」と言われるまま走行。

 タイムは 58.141秒(1名なら56.6秒)ですが、これが1人で出来るかは?です。

 走行終了後は先生、りらくりさん、私の3名で売店にてランチを取り、セッティング・走り方・耐久の裏話等の会話で盛り上がりました。(なお次回スパ西GT&K耐久は7/14です)

なお本日の走行料金+先生代=7500円(実は美浜のスクールDAYを先生から教えて頂き、参加した次第です)

 そういえばこのサーキットは左のタイヤばかりに不可が掛かります。この硬いタイヤでさえご覧の通り。







 



 





Posted at 2013/06/27 21:15:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月25日 イイね!

西は岡山、東は宇都宮への忍体久レース

こんばんは。

前回、次回は木曜日と言ってましたが、少々時間が出来ましたので、本日アップします。

6/22 前回の日記をアップし、13:00~出掛けました。
自宅から324K。



エンジン回転3500~4000rpmをキープし到着(18:00)したのは、ここ



23日に本当の用事があるので、宿に向かいました。



部屋の中は



ここへ泊まります。勤務先の補助等をフルに使い、支払ったお金は



300円

翌日(23日)


 
こんな記念写真を撮りました。(HOT-K Vol 23~ 63ページ)をご覧ください。
またこんな車に少しだけ座らせて頂きました。



では座ってみます。



撮影さーチャン(ありがとうございました)

当日21時自宅に到着。


24日。早朝5時起きで7:20~東海道・東北新幹線にて宇都宮へ移動。
宿泊したビジネスホテルの部屋は



25日。午前中にて目的終了。宇都宮なのでお昼は





を頂きました。明日より通常業務ですが、明後日はまたコノ練の予定です。



Posted at 2013/06/25 20:48:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月22日 イイね!

未だCD世代です。

未だCD世代です。こんにちは。

本日はCDをご紹介します。数ヶ月前にバーコードから読み込み、応募したらCDが当選しました。

入っている曲は


です。1曲目を見た方で共感頂いた方は、同世代か先輩ですね。

そう、オールナイトニッポンは今年45周年なんですね。それを記念にダンロップさんが出したCDです。

さて今週の日記はこれでおしまい。

本日から少し遠い所へ行ってきます。

自宅にいる時間はいつもより少なく、次回は来週木曜日位にアップしたいと。。

では皆様。よい週末を。
Posted at 2013/06/22 11:31:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年06月15日 イイね!

6月前半戦日記

6月前半戦日記こんにちは。

6月1日。お友達とプチオフしました。こんなチケットを頂きました。



2日。親子参観日。(自信を持って手を挙げてくれない次男に少しがっかり)

次男の教室に貼ってあった絵です。



私より上手いかも?

3-8日

私&相方さんの誕生日でした。相方さんには今年も花を贈ってみました。



喜んで頂けたみたいです。で小さいケーキで家族4人の誕生会。



アトレーの走行距離が



になりました。後1年トラブル無く(タイミングベルトを交換せず)走ってほしいのですが。。。

エッセで初の高速走行を実施。



相変わらず気持ちいいエンジン。

気分の乗ってきて久々の焼肉。



と調子にのったら9日の大会は、勝負運・じゃんけん運全て無し。(252円の部品も壊れました)



10-14日

平凡な日

15日

1日に頂いたチケットで行ってきました。







な車など(写真は別途アップしました)

帰ってきたら、みんカラ抽選で当たった。写真の物が届いてました。

まもなく後半戦です。誕生月だけに良い月で終わればいいのですが。。。








Posted at 2013/06/15 16:59:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「中央道の通行止めにやられました。^_^;」
何シテル?   04/05 15:05
りくやです。よろしくお願いします。40代のおっさんですが、いまでは誰も言わないカーキチです。 自称格好だけの「丘レーサー」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 45678
91011121314 15
161718192021 22
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

気の合う友達? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 07:20:09
遅れて86カタログ入手。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 12:32:56
I Need You 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 13:25:16

愛車一覧

スバル プレオバン スバル プレオバン
2016年4月8日登録 赴任先の足です。自宅⇔アパート間の食料運搬・買い物 一人旅の足 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
何にでも使える車の究極は660ccの1BOXだと思います。5MTでNA。パート式4WDな ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ご存知、元がんじーさん号です。 本日から相方さんの足として活躍します。 私は時々にお借り ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
このたび、ボケ防止の為購入しました。 2/24(仏滅)に納車されました。 おじーのミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation