• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りくやのブログ一覧

2017年03月20日 イイね!

なぞなぞを解くように。

こんにちは。

 連休を頂き、本日は自宅へ。

 先ずは相方さんの車の洗車。(数日前にタイヤも新調しました。)



 単身赴任になって依頼、月1回洗車出来ればいいほうなので、洗車時は毎回、コンパウンドで磨き+WAX賭けをしております。(前オーナー様。一部屋根のクリアー剥げが発生しましたが、それ以外は綺麗なままです。)

 洗車終了後は本日アップしたアクティーの修理。



 そしてなぞなぞの時間です。来月今シーズン唯一シリーズで参加予定の↓



 申し込み用紙になんと写真が、お友達の特別なアクティーも。



 車両規則が多少変更され、4点式ベルトの装着が義務化されました。1時間ほど室内を見渡しホームセンターへ。

 



 腰周りは何とか形になりました。次は肩部の固定ですが、時間切れです。アパートに帰らなくては。





Posted at 2017/03/20 17:24:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月19日 イイね!

こんな日に (/。\)

こんな日に (/。\)こんばんは。

 何シテルの通り、本日は西浦に耐久のお手伝いへ。
 写真の通り、いつもの見立てなら、穏やかなレースのはず。

 高見の見物でも楽しもうと思いましたが、自身に本日最大の試練が訪れます。

 

 雲一つ無いお天気?。違います。どうみても、花粉。

 鼻水、喉のいたみ、そして今年は目にも。

 この状態を忘れる位、忙しくなってくれないかな?と期待しても、予想通り。

 自身には厳しい耐久用レースでした。

 次回は花粉の季節も終わり、自身も少しは楽しめるレースを期待したいです。
Posted at 2017/03/19 20:54:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月12日 イイね!

開幕戦

開幕戦こんばんは。


3月になり様々なモータースポーツの開幕戦が開催されているようですね。


私は既に1月からシュミレーターでイコールコンディションのレースを楽しんでます。でもシュミレーターでは満足出来ない事もあります。


匂いと風。そして運。

これは現在のどのシュミレーターでも体験はできません。

という事で、来週は匂いと風を感じてきます。自身は走りませんが。。


来週は西浦へ。本年も耐久の運営のお手伝いの依頼が来ました。

そして運。夜勤の合間を使い、3台のタイヤ交換に自宅に帰ってましたが、本日が最後の軽トラ。
前から気にしていた写真の滲み後。4月からは軽トラのイベントもあり、今年も数戦は、運営+走行を行う予定ですが、トラブルの予感。

これもシュミレーターにはない物てす。

残り1ヵ月。間に合うだろうか?
Posted at 2017/03/12 21:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2017年03月08日 イイね!

らしいでしょ。(3月4日続編)

らしいでしょ。(3月4日続編)こんばんは。

本日は夜勤の中休み。前回の日記には記していない事を。

今月はお店の方でも、正式な発表があった通り、鈴鹿サーキットフルコースでのマツダMXー5(ロードスター)のワンメイク9ラップバトルです。

9周に決定したのは、前回の日記の通りですが。

お店に入ると先月のレース結果のリザルトが。。

どうも2位で終われたようです。(^_^;)

入賞の特典はありませんが、早くも今季初の表彰台をゲット。グランツーリスモのスーパーライセンス最終試験をゴールドで終わらせた努力が今報われました。

ニュル北コースを走るってやっぱり楽しいです。(ゲームですけど)

そして前回の日記の本番2本目がスタートしました。19番スタートし、ライバル車を抜く、難易度も上がりましたから、なかなか、トップに追い付けません。

2本目スタート前にIさんから、「ここからの難易度を〇8%か〇9%にするか悩んでます。どちらにしますか?」と聞かれ、「〇9%で」と答えました。Iさんからは「強きですねー。」との事。

この言葉の意味が、5周したあたりから、理解出来ました。やばいトップに追いつかないかも。

無効になったタイムに近づきながら、トップに追い付き、1位でゴール。
まだ時間が余っているので、Iさんから「何か走ってみたいコースや車があれば、それで時間まで走ってくださいとの事」。色々見ますが、なかなか決まらない状態。

そこでIさんが走った車、走ったコースを自身もチァレンジ。コースは岡山国際、車はベンツのGT規格の車(CLK?)目標タイムをクリアーして。私がIさんに質問します。

「もっと上手くなるにはどうしたらいいですか?」普通ならレッスン料金が発生しそうですが。。

「そうですね。もっとコースを一杯に使って、目線を更に遠くへ。」

写真の通り、VRの中の世界のラインや目線は、モニターで丸見えなんです。(^。^;)

その後写真のように、Iさん(そういえば、今年はスーパーGTにも300クラスにシートがあります。)が走ります。

写真がブレテいるのは、実はIさんが常にタイヤの状態を探っているんです。また自身なら2速でじんわりアクセルを踏み込みコーナーは、なんと1速で、リミッターを利かせて。当然ながら1.5秒離されて私の負けですが。。

Posted at 2017/03/08 18:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2017年03月04日 イイね!

ベースドライバーになる。

ベースドライバーになる。こんばんは。

何シテルで告知しました通り、本日は朝からいつもの場所へ。


月も代わり、また新しいタイムアタックに挑戦しに来ました。今回はなんとシュミレーターでは未経験のHパターンシフトのミッション車両のワンメイクレース。しかも左ハンドルです。(;_;)

最近は殆ど軽しか乗ってませんから、左ハンドルのミッションは???の世界です。

今回は30分×3セットをお願いし(お安い3000円)、先ずは筑波サーキットを単独で走り、ミッション車両の練習。
案の定、苦戦です。シフトミス、右足での踏力不足からのブレーキングミス。

あっという間に1本目が終了。2本目は本番の1回目。鈴鹿サーキットになります。筑波ほどシフトが忙しくないので、どうにか18番スタートから1位を取りました。

本番2本目になる前に、本日担当して頂いたIさん(今季86レースにも参戦されるプロレーサーの方)から、「今月のレースは今日が初めてで、まだ周回数、ライバル車両のレベル等がまだ決定してません。この周で、ラップと技量から、まだ周回数を増やし、ライバル車の難易度を上げて良いと判断出来ました。次はその設定にします。また今回のタイムも無効という事で。。

ベースドライバーになりました。
Posted at 2017/03/04 18:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「中央道の通行止めにやられました。^_^;」
何シテル?   04/05 15:05
りくやです。よろしくお願いします。40代のおっさんですが、いまでは誰も言わないカーキチです。 自称格好だけの「丘レーサー」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   123 4
567 891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

気の合う友達? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 07:20:09
遅れて86カタログ入手。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 12:32:56
I Need You 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 13:25:16

愛車一覧

スバル プレオバン スバル プレオバン
2016年4月8日登録 赴任先の足です。自宅⇔アパート間の食料運搬・買い物 一人旅の足 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
何にでも使える車の究極は660ccの1BOXだと思います。5MTでNA。パート式4WDな ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ご存知、元がんじーさん号です。 本日から相方さんの足として活躍します。 私は時々にお借り ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
このたび、ボケ防止の為購入しました。 2/24(仏滅)に納車されました。 おじーのミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation