• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りくやのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

生涯で忘れる事のない年。

生涯で忘れる事のない年。こんにちは。

皆様。今年一年間沢山のいいねありがとうございました。
特にコメント頂いた方々、お忙しい中本文をお読み頂き、しかもコメントまで
頂き幸いです。

私は時々数年前の同じ周に何をしていたか、日記をみるように
してます。

本日までがリハビリの期間。明日からまた職場復帰です。

今年はコロナ対策が緩和され、自動車業界のイベントも目白押し。
岡山サーキット、美浜サーキットと共に6回は行くという状態でした。

写真は自身の初物イベントを合体したものです。

残念ながら、残り1ヶ月を切った時点で



救急車にお世話になるなんて。。。。お陰で鈴鹿サーキットと筑波サーキットの
お手伝いを自らダメにしてしまいました。

山と谷を見ました。でも軌道に戻れそうなので来年も頑張るつもりです。

では皆様。来年も時々日記をお読み頂き、コメント頂ければ幸いです。

来年も良いお年を。私は来年は良いにしたい。

Posted at 2022/12/31 15:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月30日 イイね!

難しい。

難しい。こんばんは。

前回の日記より、お一人一点のみ購入可能のヤクルト1000を購入し飲んでみました。色々な効果を期待して飲んでみましたが、特に変化はありませんでした。

①昨日と今日はジョキング。未だ片道32分かかり、目標の30分が出ません。

 

橋の上の凍結も終わり、コンディションは問題なし。7年前のペースに戻さなくては。

ジョキングコースに



こんな絵があります。



全てタイルで描かれてます。



これもタイル。

②ちょと時間があり自宅へ。



エンジンOn。気温8℃のタイヤ内圧は2Kになっていました。3Kまでリハビリを兼ねて手動ポンプで。体力の低下はみえみえ。1K上げるのに8分×4本で32分。
暖気には十分。



一年に一回のミラのエンジンオイル交換。古いオイルは未だキツネ色の綺麗なものですが、こちらは定期交換。

あと



このような物を作成。来年銀ちゃんに取付予定です。

③100均で以前から気になるブロック色の車を購入。



開けるとブロックが30個位に字が少ない組立図



間違いもしばしば。完成です。12歳以上が対象年齢ですが、皆さん何分で作って
しまうのでしょうか?

最初からブロックは余ってしまうそうです。



余った部品で補強とカスタマイズを。



中央の屋根が凄くタワミます。



屋根裏に補強を。



タイヤ組付状態。上から押すと



タイヤが負けて脱落。



余った部品で車体裏の補強。脱落は無くなりましたが、最低地上高が。。。

カスタマイズです。

パトランプ追加



リヤハッチ部屋根追加



無線アンテナ3箇所追加



スライドドア、下方ステップ追加



フロントカメラ追加。



お恥ずかしい話ですが、人生で救急車にお世話になるのは、2回目。以前セルシオのエンジンを積んだ救急車があると聞きましたが、救命師の方々、患者さんが疲れない足周りにチューニングされるともっと良いのでは?と思いました。
Posted at 2022/12/30 19:59:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月28日 イイね!

どれが効く?

こんばんは。

ここ2日日はジョキングはお休み。

早朝から久しぶりの自宅へ。

大清掃+洗車(エッセ、タウンボックス)+タイヤ交換(エッセ)
あっと言う間に時間は過ぎていきます。

エッセもやっとスタッドレスに変更完了です。



夕方、アパートに通販品が届くため、2日目は14時には自宅を出発。



尾張パークウェイも通行止めが解除し、予定時間より早く帰り道ました。



話は少し脱線。ミラージュは生産中止になるそうです。ラリアートも復活し、自分は1.5L+ターボMT復活+6xMTを期待していたのですが。。。

退院後、色々リハビリし、遅れて色々な疲れが。



これから、どちらかを飲んで寝ます。どんな効果が出るか楽しみです。
Posted at 2022/12/28 21:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月27日 イイね!

みんカラ

Posted at 2022/12/27 22:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月26日 イイね!

結構きます。

こんばんは。

前回の日記の誤字。ジョキング→ウォーキング

昨日は3Kのウォーキングのみ。がんばったら、筋肉痛が酷く、部屋の清掃がメイン。

①本日は早朝から再度6Kのウォーキング。



昨日の天候で歩行帯もアスファルトが見え、歩き易い。



はだ、橋の上は



トラクションコントロールが必要。足の感覚を取り戻すには格好の練習ですが。。

外気は寒いにつきますが、歩けばホッカホカ。



足場やブーツ→シューズに変更のため片道40分は32分に短縮。30分になるまで、がんばります。

②10時からアパート近くの洗車場へ。



スタンドで洗えば安価ですが、色々やりたくマイペースできる場所へ。

100均の散布機を改造して噴霧器にしたので、実力チェック。



泡泡もありと思いますが、良く浸透し、すすぎが少ないのがいいのでは?



平日なので殆ど車は来ません。いつも以上に丁寧かつ隅々までWAX掛け。



2時間かけて、洗車→Wax→車内清掃→タッチペン
終了。手前味噌ですが、かなり綺麗です。



③半年以上振り?のグランツーリスモ。

本来なら、レーシングシュミレーターで、Gを感じて腰、足のリハビリをしたいのですが、効果で場所が遠く、こちらで我慢。



この手のゲームで特にブレーキの違和感が気になる。このペダルでもプレオにも及ばない。

ロードスターでミッションモードで筑波を走行。
この車で何周も走るのが、良い練習になります。



ついでに先月行った、筑波の風景と比較。

リアル



グランツーリスモ



リアル



グランツーリスモ



大好きなニュルも走ってみました。


最後尾スタート。1周のみのレースですが、5位なら先ず先ずかと。

最後にリハビリ中に暇な私から問題。①~③で最もハードなリハビリとなったのは、どれでしょうか?

お時間ある方、コメントお願いします。
Posted at 2022/12/26 18:52:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「中央道の通行止めにやられました。^_^;」
何シテル?   04/05 15:05
りくやです。よろしくお願いします。40代のおっさんですが、いまでは誰も言わないカーキチです。 自称格好だけの「丘レーサー」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
1112131415 1617
1819 2021 2223 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

気の合う友達? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 07:20:09
遅れて86カタログ入手。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 12:32:56
I Need You 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 13:25:16

愛車一覧

スバル プレオバン スバル プレオバン
2016年4月8日登録 赴任先の足です。自宅⇔アパート間の食料運搬・買い物 一人旅の足 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
何にでも使える車の究極は660ccの1BOXだと思います。5MTでNA。パート式4WDな ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ご存知、元がんじーさん号です。 本日から相方さんの足として活躍します。 私は時々にお借り ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
このたび、ボケ防止の為購入しました。 2/24(仏滅)に納車されました。 おじーのミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation