• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りくやのブログ一覧

2019年11月24日 イイね!

少し前、今日。

おはようございます。

と言っても自身は夜勤の週なので、これから
寝ます。

ではクイズです。




車種判る人は?

ではヒント



正解はカルタスクレセントだったかな?

実物はバケットシートを装着していていました。

この時代のスズキってカプチーノやワークスが目立っていた時代だったかな?
カルタスGTiは無かった気がする。

今日アパートについたら、



なかなか乙な景色。



ではおやすみなさい。
Posted at 2019/11/24 07:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月16日 イイね!

見て納得。乗って納得。

見て納得。乗って納得。こんばんは。

見れば納得編。




ワゴンと言えば、ボルボ。

本日は新車のボルボで無く、こちら。



サーブとボルボの古ーい車。





サーブのスポーツカー。



思い出せないが、洋画で主人公が乗っていた。



いかにもボルボって感じ。



今の3点式があるのは、この車とボルボの寛大な心のお陰。



知りませんでした。モータースポーツにも参加していたなんて。



乗れば納得編。



自身は初のGR。



なにも考えなく、乗ってみます。



ディーラーさん。「人手が足りません。お一人で楽しんでください。」との事。
ありがとうございます。



今回はCVT車。ターボなので、CVTのかったるさは一切無し。

あれ、全然ゴツゴツ感ない。

そうでした。



気持ち良く走るGR。別ページには、しなやかに走り、気持ち良く操る。

納得。

でもノーマル買って色々試すのもカーキチの楽しみでは。

Posted at 2019/11/16 16:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月10日 イイね!

最近つくづく思う。

こんばんは。

作手サーキットのイベントは無事終了。

本日はプレオで走ってみました。

プレオで作手には行った事はあります。サーキット走行経験はありません。



憧れのプロが乗るプレオ。車高短、プチキャンバー。



ど素人のプレオ。アブソーバーは一応STIですが。。。



本日のトールワゴン軍団。どーみても自身の車が最もノーマルです。

で最近つくづく思います。ノーマルのサーキット走行って難しい。

急と言われる操作は基本NG。そーっと走ります。



サーキットでこんな教習車を発見。

機会があれば、受講してみたいです。



Posted at 2019/11/10 20:14:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月09日 イイね!

いつまでたっても苦手な事。

いつまでたっても苦手な事。こんばんは。

本日は早朝3時に起床。アパートから自宅に向かい、5時に到着。

苦手なネットワーク工事です。

といってもルーターと wifiを十何年振に交換。最近自宅のwifiが繋がらないと
苦情があり、メーカーに問い合わせ。機器を最新式に交換して頂きました。

コネクターで繋ぐだけなので簡単なのですが、登録が何かと大変。
午前中一杯かかると見積もりしてましたが、8時には無事終了しました。

次はプレオのタイヤ交換。



明日は久し振りにこちらへ。



軽トラのイベントのお手伝いと走行です。

予備のガソリンを買いに行くと、世の中の行いで、購入が面倒になりました。
このスタンドはこのシールにて今後別容器への給油ユーザーを
管理してくれるとの事。



冬支度もそろそろ。



エッセのバッテリー交換から

まだ十分に使えますが、気持ち弱くなったので
外したバッテリーは充電。



ミラの6年物のバッテリーと交換。



近くホームセンターにてバッテリーを買いに行ったら、素晴らしい旧車。




乗っていらしたのは、自身より年上の紳士でした。




Posted at 2019/11/09 20:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月05日 イイね!

オフ会? ドライブ 買物 など

こんばんは。

皆様、連休は楽しめましたか?

私は夜勤明けで本日半日のみの自由時間。

先ずはオフ会?に参加。





お相手は相方様。プレオは修理完了し、ステラはエッセの代車となり、
相方様の元に数日滞在。

こうやって見ると、プレオの方が高さも低いので、見た目はスポーティーなんですが。。何回乗ってもステラの方が、アイポイントが低く、コーナーが恐くない。



別のステラに並んでも。

ステラはエッセに交換され相方様の元へ。



21万Kです。エンジンは絶好調。恩師も

「このエンジンは当たりやね。会社のムーブも同じエンジンだけど、
全く回らん。」

との事。但し、ショックアブソーバーが抜け気味のような。

買い物です。買って来ました。エッセのノーマル脚。
フロントは不明ですが、リヤのアブソーバーはしっかり動きます。
値段は3100円でした。





帰りにダイハツに見たことない、SUV。



名前をみてビックリ。



復活、ロッキー。



タフトでもいいかな?。トヨタでブリザードかRAV4ジュニア、スバルでインプレッサスイングバックなんかで並売してもいいかなー。

Posted at 2019/11/05 18:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「中央道の通行止めにやられました。^_^;」
何シテル?   04/05 15:05
りくやです。よろしくお願いします。40代のおっさんですが、いまでは誰も言わないカーキチです。 自称格好だけの「丘レーサー」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
34 5678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

気の合う友達? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 07:20:09
遅れて86カタログ入手。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 12:32:56
I Need You 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 13:25:16

愛車一覧

スバル プレオバン スバル プレオバン
2016年4月8日登録 赴任先の足です。自宅⇔アパート間の食料運搬・買い物 一人旅の足 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
何にでも使える車の究極は660ccの1BOXだと思います。5MTでNA。パート式4WDな ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ご存知、元がんじーさん号です。 本日から相方さんの足として活躍します。 私は時々にお借り ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
このたび、ボケ防止の為購入しました。 2/24(仏滅)に納車されました。 おじーのミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation