• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎のブログ一覧

2019年07月31日 イイね!

7月まとめ

自転車を含め各車7月分をまとめて 現状と計画を記録した。
あとは駐車場一度洗いたいね。あらいたいというが泥を流したい。
その前提としてコンクリートで固めていない庭の部分に今話題の人工芝を施工することにしよう。

写真無しです。

まずは期末テスト。

とりあえず、

おととい 刑法   死亡。

前半のヤマだった今日。
行政法 死亡 労働法 最低ラインクリアだろう 労働法の単位はいただいたと思う。
やばいのは行政法だな、

あさって、民法 と民事系要件事実 はっきりいって民法楽勝。要件事実も落とすことは無い。

そして、
来週。
水木金と
医事法 あ、治安維持法じゃないよ。特高警察関係ないから。
憲法(人権論)
そして一番のヤマの
みみみみみみみみ民訴、逃げたいです。
目先の520万円をめぐる攻防です。

来年から在籍してなかったりして。。。。
在籍してない理由と520万円の理由はながくなりそうなので、また。


Posted at 2019/07/31 23:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月30日 イイね!

ポルシェが来た!ただし中国製@アマゾン

中国のアマゾン川ではない。

Amazonに発注のワイヤレスマウス。
進む戻るのボタン付きが調子よかったので追加で注文。

ポルシェが来た!

結構気に入った。ただ、ライトの形が違うんじゃ無い?
気に入ったけどボタンが2個足りないんだよな。交換だね。


ん?

あ!ホイールを左右に曲げるのか?曲がる。これ中国独特の遊び?いやーそんなひどい制度じゃ無いだろう。
あ、電池入れ方わからない。笑。

ちなみにいつもつかっているのではさらにボタンが2個ついている
拡大縮小自由自在、小さい文字が見えないから年寄りに便利だ。
まぁコントロール押しながらホイールでも良いけど、マウスだけでできるのは良いよ。











電池は意外なところが開く。

何とか光るんだわ。






Myoffice 車型 2.4GHz ワイヤレス 光学式マウス USBレシーバー  - ブラック で検索ください リンクの張り方がよくわからないので。

20190902追加
ブルーのLEDがもうつかなくなった。
マウスとしては使えている。

ようやく正しい製品が届いた。
Posted at 2019/07/30 14:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月27日 イイね!

期末試験突入

半月ほど期末試験期間。
期間の始めから終わりまで試験がある。
夏だけどしばらく冬眠しますね。
Posted at 2019/07/27 01:36:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月26日 イイね!

エッチねぇさん

クラファン最終日
無理そうだけどというのがおおかたの見方。
何とかしてあげたい。



くらファン終了。
77%でおわった。まぁまぁ

ねぇさんの写真。
事前の許諾得ること無くはっていたので消しました。
リンクたどってもらえればいっぱい綺麗でせくしーな写真有ります。

事後的に許諾来たけど消したあとです。どうでなら一番綺麗なのを乗せたいので。
Posted at 2019/07/26 06:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月21日 イイね!

選挙が盛り上がらない対策

ずばり、マイナス票、アンチ票を投票させ得票から相殺させれば良い。

あめくれるというわけでは無いんだ

だって、こいつは落ちてもらわなきゃという候補、当選しちゃうじゃないの!?

しかも、比例代表だと党の政策で決まっちゃうよね。
え? 拘束名簿式から非拘束名簿式になっただろって?
で特別な枠があるよね。
まずは、あれの廃止。

それで、こいつには落ちてもらわないと困るよね~っていう場合。
それ以外のグループにいれるとことも可能だろうけれど
こいつはダメだが党の政策はよいと言う場合どうする?

やっぱり、こいつはダメと×をつける、アンチ1票で一票を相殺するが行き過ぎだと仮にするとしたら、10票をまとめて一つ減じるでも良いよ。
この場合、選挙区関係なくやってもらいたいね。
あ、選挙区内アンチ票は50分の1、選挙区内は10分の1とかでもいいや。
チョット楽しそう。

でも、こうなると、沖縄に自民党はひとりも当選させてはならぬと世論がおきると皆沖縄の自民の候補にアンチいれたりして、その選挙区の代表制というものがだな。。。いやちょいと待て、国会議員はみな選挙区の代表だと思っているようだけど、全国民のだいひょうなんですがねー

だからどこの地域でもいいだろとおもうわけだ。

そうすると実に面白いことがおきて、安倍氏ねと思っているひとは全国にいるわけで、衆議院選挙の時にアンチ安倍票が全国から集まると当選しないわけだね。ようやく総理の資格を失うわけだ。爆
そして、制度をおこなうとこの問題は現実化するわけでさてさて・・・。

でも
盛り上がること間違いない。特に投票率が上がる。
それに・・・・

50分の1と10分の1との一票の格差訴訟を起こされると楽しいね。


どう?
選挙に関しては広い立法裁量が憲法上与えられている。まってるよ~。



Posted at 2019/07/21 21:21:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 冬眠解除 20230519 https://minkara.carview.co.jp/userid/2822437/car/2713974/7804760/note.aspx
何シテル?   05/22 17:01
ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12 34 5 6
7 8 91011 1213
14 1516171819 20
2122232425 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

自作 カルナバワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 17:13:54
ヘッドライト プロテクションフィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 17:07:16
スピーカーサイズの一覧を作ってみました。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 14:57:37

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
新車でかってもうずっと乗っています。整備記録からJAF要請記録その他記録そろってます。枚 ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
スバル レックス スバル レックス
友人より導入。ただでいいと言われたが4万円支出。4気筒エンジンはなめらかだった。3気筒の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation