• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎のブログ一覧

2023年07月31日 イイね!

JBLではじめに聴くべき曲

やっぱジャズ?ジャスって聴く曲じゃ無く「やる」べき曲だとおもっています。
殴られそうだわ。

迷いに迷ってはじめにかけるべき曲を選定中。

暫定的に、シャカタク ナイトバーズ?。
同じくリビング in the UK。
なるほどの選曲。

もともとオーディオの入り口はクラッシックなんだ。
グリーグのビアの協奏曲でもいいけど・・何番だったかな。2番だったかな 笑。暗い。
もっと音域の広い人工的な音が良いよ。
人工的?

Y.M.Oじゃん
40年前のあの日 高校の音楽室で聞いたテクノポリス。
開通したばかりの新幹線で青森の大学生と十和田湖でデートするためにもいった40年前の親戚の家で聞いたあの日、4345で雑音が多く一人ではじをかきつつ衝撃を受けたライディーン。

もっと平和な東風。

この3個以外はどうでも良い。あ、ソリッドステート栽培バーはいいか。

初代、TOPガンも良いよね。
高速道路は危険地帯へ と 愛のテーマ
低音が伸び伸び来るのがよさそう。

馬鹿にされないといういみでは、シャカタクとTOP癌かな。
でもそんなの気にしないのが私。

もちろん、大好きなドボルザークの9番も良いけど第4楽章までたどり着くまで長いよ。第2楽章の唯一のシンバル聞いたら寝そう。
第3楽署の冒頭ティンパニで驚いて起きて、何とか第4楽章にたどり着く?
でもこの曲大好きだけど、はっきり言って効き過ぎてあきた。

ラデツキー行進曲みたいな扱いだ。

美しく・・・ドナウにする?
これも、オーディオの世界に特にスピーカーの興味を持たされた曲だ。

花のワルツもいい
ハイービジョン トリニトロン!! でも良いかな
他に。ビゼーのカルメンも有りだとおもうけど
音域の問題がある。

デブの人類ががなり立てる、パナップのCMというのもありかもしれないけど、モーツアルトは映画アマデウスみても好きさ加減は変わらなかった。

ベートーベンの5番のいきなりあかるい第4楽章って手もあるな。あかるいなか、ずっとじゃじゃじゃじゃ~んのリズムが支配している。

渡辺美里のマイリボリューションが2小節のリズムを最初から最後まで繰り返す小室哲哉のすごさを感じるのとベートーベンを一緒にするとシューベルトが墓の中から出てきて「大先生と一緒にするな」って文句言いそうだ。

ああ金ピカのシュートラウス銅像みたいです。で、ベルバスに乗るのさ。

レベッカのモータードライブ最初から最後まで同じたたきで流すのはすごい。体力的にすごい。え?打ち込み?

アバのチキチータもいいかな。でもダンシングクイーンほどじゃないけど、録音のアラが「見え」そうなんだよ。それとデカいこえで一緒に歌っちゃいそう。歌詞の意味も分からないくせに。


でも、音域とか、そんなの無視すれば、

椎名恵・ハートオンファイアーも伸びやかな声出しいい。

三菱の車のCMの曲はいつも優れている。

ランサーワゴンだったかな、歌詞が無いからなのか階名で歌うのあれ最高。キャラバンの到着ね。
なんだジャズに戻っちゃったじゃん。ジャズは「やる」もの。
キャラバンの到着
半音上げると母音をいにして半音下げると母音をあにして歌っていたと思う。素晴らしい。
気のせいかな。

もう、スピーカーが泣くとか、100円ショップイヤホンで十分とか批判を浴びることを気にせずかくと。
よく聞いているのでよく差がわかると言えば、
岩崎宏美 マドンナ達のララバイ が良いんだけど、これ、Amazonでは大分崩したのしかない。つまり本人アルバムバージョン。これが気に入らない。キーが違う。

MISIAでもいいけどなー。スバルですね。
歌うまいと思うけど、裏声にしないでも出るのに裏にするな!
小柳ゆきを見習えと実はおもっている。


意外なところで、一曲目にふさわしいのは

ささささきいさお 宇宙戦艦ヤマトなんだけど 宮川ですな。

これも、オリジナルが見つからない。
ウチにあるMP3でいいかな、爆。大分質が落ちる。

で、お待たせしました。暫定的に決めたのが、今の暫定結果。
なんと

太陽にほえろ!のテーマ曲

マカロニ刑事のテーマ。
JBLのスピーカーにはあうとおもう。
問題は録音が古いこと。と
オリジナルがネットには無い。探し当てていない。
レコチョクとAmazonミュージックアンリミテッド。
みんなアレンジしている。
大野バンド自体がアレンジしている。
そうじゃ無いのを聞きたいのだ。一番ふるいのをね。
愛生会病院のもだめ。
オリジナルが聞きたい。
サブスクもっと入らないとだめ?金がかかるんだよ!

だからといってGメンや西部警察の出番じゃ無い。
せめて大都会パート2かな。笑。でも大都会もさびの部分だけだろいいのは。

いっそ軍艦行進曲かな。
ウチはいつからパチンコ屋になったんだ。

今のところ、ファイルかサブスクオリジナル見つけたら太陽にほえろ、
だめならシャカタクかな。
Posted at 2023/07/31 06:50:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月30日 イイね!

オーディオソース。家とクルマと。

昔だったら専らカセットテープ、嘔吐リバースとかだったよね。

え?8トラックじゃないよ。私はそこまで古くない。
8トラというとカラオケ大将というのもあったな。

その後。CDとなって、CD-Rが出たときにカセットテープの意義が失われた。

MD MDLPもあるけど私はスルーだった。
ソアラに乗っているとDATをメディアとして挙げないわけにはいかないけど私はこれもスルー。

CDーRの次は、HDDにためて再生するか、CDにmp3を焼いて再生していた。
ここの頃が中学生以来で一番音楽聴いていたと思う。20年ぐらい前だね。

そのご、メディアがUSBになったりしていたけど、するー。だって、MP3のcd-rの大量のデータ有るからさ。
REXはMP3かかるけどソアラはかからないから、CD-Rに焼いたり、MP3のポータブルプレーヤーから外部入力につないだり。でもソアラはHDDにどっさり入れたマルチメディアプレイヤーがあるから、問題なかった。
これが最終形態

ここから時代が一気にとんで、15年。
サブスクをスマホで再生したりという世界になると思う。
今後ビッツはMP3でかけると思うし、ソアラはHDDのマルチメディアプレイヤーで再生するのがメインだろうから従前と同じだ。
それに、サブスクを組み合わせる。Amazonみゅじっくアンリミテッドは契約しているけど欲しい曲が無かったりしてね。これをレコチョクで補うけどいまいちですな。すぽてぃふぁいも契約しようかしら。ようつべは契約した。


で、おうちでどうするか。せっかくだからHDなサブスクをメインにしたいがやはり曲が足りない。HDDのMP3もなんだこの音とかいいながら聞くんだろうと思う。さらにAmazonやTV放送も・・・
そのための装置が必要ですな。
まさか、パソコンのイヤホンジャックからつなぐわけにも行かないしね。
arc接続出来るアンプ構成にしたのであとは使い勝手次第だけど・・・

HDMI・ARC・CRC、ネットワークHDD、各種サブスク、さらに、音質考えなければ、ブルー歯接続もかのう。

とはいえ「ROOMs」気になりますな。でもこれ高いんだよね。ふざけるな!

再生中に次々曲が選べるのがほしい。

PCでもスマホでも選べるのが良いね。
さてさて


Posted at 2023/07/30 11:46:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月29日 イイね!

交通事故で一人で悩んでいる方に

★交通事故紛争処理センターの活用は如何?

万が一上手くいかないときは保険会社の出資で運営されている交通事故分証処理センターがおすすめです。ここの組織の給料は保険会社が出しています。しかし、だからといって保険会社に有利な判断をするわけではないです。判断をする人は外部の者です。そして、判断の公平さは設立の経緯からもうかがえます。

★設立の経緯の本当のところ

同処理センターが設立されたのは、同センターのWEBページの設立の経緯という説明があります。それももちろん嘘ではないです。しかし私は以下のように認識しています。

その昔、示談交渉は保険会社はしてくれませんでした。
しかし、示談交渉サービス付き保険を売り出したい保険会社は大蔵省の認可を取ることに成功しました。これで販売できると思ったところ、日本弁護士会連合会がいちゃもんをつけました。



示談は和解契約 。これを結ぶことはつまり法律行為。

他人の法律事務に業務として関わることができるのは、我が国では弁護士だけだ。
そうでない素人が関わると、頼んだ人の予想外に不利な結果となりかねず、許されるわけがない。だからこそ弁護士法に弁護士にあらざるものは業務として他人の法律事務に関われないと書いてあるだろ。

え?保険会社は弁護士が示談サービスをするんだよね?
え?違うの?ただの素人社員がするの?
弁護士じゃないんだ?!
そんなの危なくて認められないよね。
示談サービスは弁護士法に違反する違法な行為だ!直ちにやめろ、開始するな!
アホが!」
(アホっていわなくてもいいのに、お高くとまっていてもいいのに、この組織、アホがって聞こえているよね)


これに対する保険会社の反論は、

これは他人の法律事務ではありません。払うのは私保険会社です。
なので自分の法律事務。弁護士会のいうのはおかしい。事実誤認である。
』(保険会社はバカめ!とかはいわない。お高くとまっている)
ってね。

しかしすげーなー。示談を頼んだ人の利益を守るために弁護士会がんばってますな!苦笑
うそ、本当は、既得権益を守るため必死ですな。国民は示談サービス望んでいるよ。示談のたびに弁護士頼んだらあんただけがもうかるだろ。そんな高い弁護費用かけてまで頼まないよ。だから、示談サービスは必要だとおもう。弁護士会どこまで頑張れるかな。w

で、バチバチに戦った結果、弁護士会はおれることになった。国民が望んでいるしね。
本当は勝てると思っていないけど、反対する会員(弁護士)がいるから、いちゃもんつけざるを得なかっただけなのかも。ポーズだけかも。

解決策は、示談サービスなんで、法の素人の保険会社社員がするんだから、いいかげんなこともあろうよ。だから、納得できない人は文句を言える公平な第三者機関が必要だ。
ということで紛争処理センターを作らせたわけ。ここがお互いの妥協点なのさ。

★ 判断をする委員の公正性

そんな訳なので、組織丸ごと主に保険屋の出資でまかなわれている。
でも判断の公正を保つ為、外部者が判断する。

とはいっても、委員クビになると給料は要らないから保険会社寄りになるかもね。

しかし、委員はそれで飯食っている様な人はあまりいなく、たとえば大学教授などがやっているから、そんなに不公平ではないはず

★ 斡旋の効果

我々被害者に有利なのは、センターが出す斡旋案の効果だ。

不満な場合蹴飛ばせばいい。そして、フン処理センターに持ちこむまえに加害者のサイン入り示談書を持ったうえで最後の一押しのためにセンター利用している場合には、その示談書にサインして送りつければいい。
ただ、だいたい、内容が不利に後退することはないだろう。

これに対して、面白いのは、保険会社は、自分たちが設立した組織。
気に入らない解決案が出てきても保険会社は蹴飛ばすことはできないのだ。ざまぁみろ笑。

なので、最後の最後にフン処理センター(この言い方するのは私だけなのでまねしないように)持ち込むのはありだと思っています。

★ 利用上の注意
もっとも、全て持ち込めと言っているわけではなく。すでに納得できているときは持ち込むまでもないし、明日の100万円より今日の80万円だという場合に、内金仮払い請求をしても保険会社が応じないときにも(あと一息で示談だというときに内払いをして解決を送らせるバカな保険会社社員はいないだろう)センター持ち込むと解決がその分遅れるからね。

私は、この制度をしっていたけど、交渉で納得できるところまで追い込めたので、利用するまでもなかったです。利用してみたい。


★ 交通事故以外
詳しくは調査してないけど、交通事故以外の契約のトラブルはフン処理センターの範囲外。
国内と海外にわけでそれどれフン処理センター以外のADRがある。

英語の名前がついていてもSBIなんかは国内保険会社。
私が契約上米Ⅰキロもらえなくて怒っているチュ-リッヒは外国。
なのでそんぽADRに持ち込む。

実際にはもはや時効だとセコいことをいうだろうけど
一流企業たる保険会社に時効主張をさせるのがポイント
早く持ち込まなきゃ。

★ 最後に
古い車のオーナーさんはじめ保険会社にいじめられている被害者のみなさん。
いろいろ悩まされていることとと思います。
でもそれで精神やられることはないです。
示談するもしないも、保険屋ではなく、あなたが握っているのです。あなたのてのひらに事件があるんです。保険会社もあなたのてのひらから抜け出てかってに示談成立させるなんてありえません。唯一掌から抜けるのは裁判所です。訴訟にならない限りあなたが納得してハンコ押さなければ事件がおわりません。

金の支払いもアルかも知れません。これが足かせかも。
壊れた車を修理するかどうかの判断を工場が待っているかも知れません。
なので、次の事故があったとすれば次回からは初めから仮払いを要求し、車やバイクの保管をお願いするときも保険会社に保管料の支払いをミトメさせましょう。
次回ではなく今回の事故でも内払い仮払いと保管料負担求めてみましょう。
それがダメなら、保険会社は示談が近いと踏んでいるわけですからフン処理センター持ち込みかな。

そう、あなたのてのひらに事件があるわけですから、とことん納得するまで交渉しましょう。一度決まったことをひっくり返してもいいじゃないですか。

示談しないと困るのは保険会社です。
あたまにきたら加害者に直接請求しちゃいましょう。
責任逃れの保険会社とは話ができないのだからその依頼主に苦情を言うのは当然です。
法律で禁止されているのは貸金業者が債務者に弁護士がついたときだけです。保険会社は嫌がるのでめちゃくちゃ文句言いますが、「法で禁止されていますか?」といえばOKです。

示談したいのは保険会社。焦らせてやりましょう。ゴールを見せつつ、ゴールを蹴飛ばして少しづつ移動させていこうじゃないですか。

保険のプロは素人をなめきっています。素人の反乱を見せてやりましょう。
なんていっても示談したいのは保険会社。
伸ばしてやろうじゃないですか。
そして、事故発生日から遅延損害金が取れますよ。
最後の最後に出すカードはこれです。年3%の高利回りです。ただ3年超えると時効でとれなくなりますから注意が必要です。


人身事故の場合には警察は保険使うといわれると示談が成立する前提で処理しますけど、毎日警察に電話していつ送検されるのか、示談が成立しない、全く不誠実でこまると苦情言いましょう。警察も毎日の電話に音を上げて送検するともう送検しちゃったら言われても困ると言いますから、こんどは検察庁に被害者として毎日電話しましょう。

その前提として、調書作成の時には「相手方の処分は厳格になされることをのぞみます」以外あり得ないでしょう。

いや~熱く書いてしまった

Posted at 2023/07/29 08:50:44 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2023年07月28日 イイね!

今から除草剤まくってのは、ビックモーターさん

ほら、過去にまいたことがばれたく無ければ今、すぐ、除草剤まく。

「いや~店の前は綺麗にしないと、草が生えていたからまいててやっただよきれいになる。

え?何か問題でも? 過去?
私転勤してきたので、それより前のことは分かりません。
え?まいたらだめ? 証拠隠滅? 
そんなことはない、草がね生えていたからまいたんですよ。
証拠隠滅ってそんなつもりは全くなかったです。

人の土地にまくな? 店の前にゴミが落ちていれば拾うでしょ。何が悪いの?」

って従業員はいないかな~。
そいつは悪だな。
でも多くの従業員は悪くない
「悪いのは私ども経営者なんです。社員はわるくありませんから」ね。そうだよね。野澤社長。

私見:野澤社長も銀行から派遣されてきていてそんなに悪くないだろうと思っている。破綻は彼の前で決定済みでしょう。従業員を助けるための芝居。
それに対してビッグは目を覆いたくなるような責任逃れですね。
Posted at 2023/07/28 18:07:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月28日 イイね!

泣き虫愛ちゃんの弁護士の主張

 愛ちゃん曰く



「私たちは、多感で傷つけやすい子供たちを、・・・できるだけ守りたいと」
うん
 「江氏の申し立ては・・・国内の司法の手続きは未確定であり、」
これは、評価次第だけど、一審に仮執行宣言ついているんじゃないの?
そうすると、未確定だけど(ここは合っている)強制執行の可能性があるから、
多感できずつけやすいんだから争うべきではないのでは?矛盾している。

つまり、矛盾することをいわないとなにも言うことがないんだろう。
ほんらいは、何を批判されてもじっとしていればよかったのにね。

「残念ながら、本日の江氏の記者会見は、子供を守る配慮に欠けていました。」
それはそうかもしれないけど、子どもを約束に反して自らだけが占有していて、引き渡す態度も示さないし、法的手段にも応じないんじゃ、プリンスホテルですな。
なので、残念ながら、会見するしか名かかったんだと思うので、なに言ってるの?って感じ。子どもはお母さんと過ごす方がいいと思うんだけどね・・・。


「子供への配慮を求めた台湾の裁判所の命令も無視しています。」っていうじゃない。だったら、法的な判断に従うべきだったと思うんだけど。法的に解決しないと「ヤクザが来るよ」(役所と争ったときに、担当者が法的に負けるとヤクザが来ると私を脅かしたので録音してある。笑)。

 「福原愛さんは、母親として、」爆
この文書、泣き虫愛ちゃんが起案して発表してって依頼したのをそのまま流している体で出てきているものなんだけど、これはなに?弁護士の作文であるところがばれた瞬間?
どこで、泣き虫愛ちゃんの起案がおわって弁護士の作文になっているのかわからんなー。それなりに正しいメディアいから全文入手したんだけどな。

「福原愛さんは、母親として、公衆の面前での反論を控え、つらく悲しい思いをしています。
ただ、このままでは誤解が定着しかねませんので、代理人の立場から、少し指摘させていただきます。」

あの~先生、本人が反論するのは得策ではないと判断しているのに先生暴走ですか?

「日本の審判はあくまで一審の裁判であり、事実関係について最終的な判断はされていません。
また、主張立証責任の分配の問題があり、司法的に家庭の問題の真実が全て明らかになるわけではありません。」

ええ、分かります。卵を温めるとひよこがぼわっと生まれるように、本日も大特価のこの薬をつけると毛が生えるんですね(最近このメーカーももはや誤魔化しが効かないようになったことに気づいているようなCMだな)。それと同じで、証明責任というルールで戦っているからぼわっと毛が生えるわけだね。この理屈いんちきじゃん。


なんか、いまいちな声明なのでもういいかな。

ちゃんと、お母さんとすごす方が子どもの福祉につながるんだと当たり前のことを
証明してもらいたい。それでなんとかなるだろう。

弁護士にいちゃもんつけてどうするんだとおもいつつ。爆
余りにもひどいよこれ。
弁護士だからひどいなーと思いつつ出すしかなかったんだろうから、なんだかねー
いい材料はないのだろうね。

1 元夫が子どもにとって悪い人であること
2 泣き虫愛ちゃんが子どもにとってよい人であることを裁判官に納得させればいいわけなんだけどそれができないんだからやむを得ないんじゃないっすか。
だけどきっと泣き虫愛ちゃんが勝てる日が来るとおもっているんだけど、
それは、上記1と2によってできるとはおもうんだけど、なんか2に問題あるのかなと思っちゃうね。

いずれにしろ、こんなニュースでウクライナの現状を知る時間を削らないでほしい。

えっ?おまえの書き込みもだ! 失礼

このネタを取り上げたのは
愛ちゃんが「子どもを利用しないでほしい」旨を述べたという報道があったカラなんだけどさ。
利用するってことは手段でしょ。他に目的があるという主張なわけ。
では本来の目的って何?何が目的なのってなるじゃない。

つまり私は、「利用しないでほしい」の部分には何も意味がなく、慣用句を並べただけのアホな発言なんだろうな。多大な「る」ご迷惑をおかけしましたと同じでろくに考えていないんだろうなと思ったからなのさ。

だけど「子どもを利用しないでほしい」っていったことは、裏がとれていないのよね。だからこの件は最後にして、仮にいったとしたらアホだという判断をするということで条件づきにします。
メディアの作文かもね。

びっぐモーターみなきゃ・・・

え?ウクライナじゃないの? ε=ε=ε=
Posted at 2023/07/28 17:30:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 冬眠解除 20230519 https://minkara.carview.co.jp/userid/2822437/car/2713974/7804760/note.aspx
何シテル?   05/22 17:01
ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

リンク・クリップ

BAL / 大橋産業 No.2708 12V/24Vバッテリー充電器 SMART CHARGER 25A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 23:37:54
トヨタ(純正) ECUコンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 23:35:56
Sphere Light LEDヘッドライト ライジング3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 23:32:27

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
新車でかってもうずっと乗っています。整備記録からJAF要請記録その他記録そろってます。枚 ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
スバル レックス スバル レックス
友人より導入。ただでいいと言われたが4万円支出。4気筒エンジンはなめらかだった。3気筒の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation