• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎のブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

ねこは女の子か?

別手のやろう。いよいよ頭狂ったか? 雄も雌もいなければ子孫は生まれてこないだろ。猫は現在もいる以上、雄も雌もいるにきまっとるやないかい。 いや待てよ。「おんなのこ」と書いてあるぞ。



おんなのこ?世界一有名な日本の猫、サンリオ家に生まれるはキティーちゃんのことを念頭に置いているのか? いやアレは猫ではない。女子高生なのだ。爆。 別手ならしっているはず。だからこれは関係ない。

などなど・・・


実は疑問に思ったのは世の中の猫のキャラクターは男の子が想定されているのか女の子が想定されているのか。雄か雌かでもいいんだけどね。猫にはジェンダーとかややこしいことを言う人はいないだろうから雄か雌かで分けてしまえ!って訳よ。

一般にねこキャラクターにメスが多いように思う。だから、性別不明の猫キャラがあるとめすだと思うのだ。
りそにゃ(りそな銀行のきゃら)もまさにそうで、TVCMでおっさんの声で吹き替えがなされるまでは女の子だと思っていた。おっさんまたはお兄さんであることがわかってから興味が薄れたわい! 笑。これは私が男であることに関係あるのかもしれない。

で、ヤマト運輸のクロネコはイメージとしてはオスだろう。
同じ黒猫でも魔女の宅急便のジジもオスだろう。同じ猫か?
すると、ヤマトの猫は魔女に語りかけるのか?
同じ黒猫でも、しょこたんが飼っているルナはオスだろう。
そして、しゃべる猫で有名なユーチューバーしおちゃんもおじいさんだろ。

黒猫は雄が多いのか?

これに対して、ヤマト運輸でいつ突っ込んでくるのか、待ちに待っている白猫。
一緒に並べるからメスだろうと思う。
ヤマトは先日100周年だったら、これ機に新しいサービスを展開して、白猫に未来を託するのだろうとかってに思っていたんだけど、新たな展開もなかったし、ひっそりと100周年だった。羽田のヤマト運輸の未来を担う拠点「クロノゲート(時の神クロノスとの造語だと思う、私が専修大学140周年記念館につけようとしたクロノ(クロノスと黒門)ゲートと同じ発想だと思う、こっちはゲートは黒門と地域と研究機関の大学との架け橋たる施設という意味ではある。)」には、4畳半間には入りきらないほどの黒猫がお迎えしてくれるが白猫はいない。
きっち、白猫は出番を伺っていて「ここぞ」と言うときに出てくるんだと思う。たのしみ。超冷凍宅急便ぐらいでは白猫はまだもったいなくて使えない。
(一歩前へのマーク結局使ってないね。)

黒猫以外はメスが多いか?
いや、三毛は基本メスばかりですよ、と
とんちんかんなコメントは不要。
ここはキャラクターの設定の話だからさ。
ひこにゃんは白いけどオスなんだろう。侍系の設定だし・・・・

キャラクターで訴えかけるの対象は人間の女性か?
とすると、頼れる猫、家来のハンサム猫が好みなのだろうと勝手に推測。
そうであれば、全体に雄猫が需要がで勝るように思うんだけど。

さてさて・・・・
Posted at 2021/12/31 11:17:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月31日 イイね!

REXにウーハーを取り付けた日 2004年

12月23日はウーハー記念日

2004年12月にヤフオクでアンプとウーハーボックスとウーハー2発を落札。
電源持参で花小金井の中古車ショップに取りに行きそのまま下落合に。



これに先立って4万円で購入したREXには純正のAMラジオのみだった。
まずは、カセットレシーバーに替えて、パイオニアのスピーカーを4個導入。
FMCDチェンジャーを加えた。
この時点で一応完成なんだけど。MP3を直接再生したかった。

ケンウッドZ919を落札。
ハイダウエーDSPユニットも手に入った。
そんな折、このウーハー落札。
すぐに設置してバッ直の配線など。
すごい音の車になった。
荷物は全く詰めなくなった。笑。
スピーカボックスの固定に困った。だって重いからさ、峠から落ちてごろんごろんしたときに頭に当たってきたら困るよね。

その後、スピーカーのエッジがぼろくなったのでスピーカーだけ入れ替えた。

椅子の下に入れるサブウーハーとは全然音が違う。
スペース的に余裕がある人はウーハー組んでみた方がいい。費用対効果は抜群だよ。


後に車は廃車。このシステムは保管。スピーカーだけ、自宅で稼働。
いずれも日の目を見るのを待っている。

REXにうーはーを取り付けた日を記念して
なつかしのREXの写真とともに。
Posted at 2021/12/31 10:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月30日 イイね!

疑問 ワイドDIN に通常のDINを取り付けできるか?

ワイドじゃない分隙間が空く。それはわかる。だから全面パネルの分だけ何とかしようというキットが出ているのはわかるよ。

で、疑問点は、オーディオブラケットの左右の間隔が少しちじまるわけだよね。
ブラケット受ける車両側にはワイドおーでぃおを挟んだブラケットがはまるように穴が開いているわけだよね。
そこに、少し幅の足りないオーディオを挟んだブラケットが来ても右か左かどちらかのあなが合わなくなりそうなんだけど。

そこで、スペーサーというだろうけど。スペーサーって表面の化粧板の部分しか出て無くないですか?
長ーいねじとねがーいわっしゃーというかスペーサーで取り付けるのかしら。

実に謎です。動画見てもわからない。みんな表面のことしかやってない。
固定はどうするのですか?

うーんおしえてエロい人
Posted at 2021/12/30 02:56:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月30日 イイね!

手ぶらでコインパーキング。こまつた

銀行に行く用事あって、約束の時間ギリギリになってしまったので、急いで洗車ジャージのまま、スマホと老眼鏡だけもってビッツで銀行!!

銀行の駐車場はいっぱいだった。
では駅の駐車場に止めて東武ストアで買い物すればいいや。

銀行で要件済ませてでる・

駐車券は? いや混雑のためほかに止めたので。
ご迷惑おかけしました。 いやいや。

ではたときずく。のてPC 六法 財布 クジットカード 家の鍵などがは入っているリュックがない。ソアラの中だ!つまり家。

ここまで免許証不携帯。気がつかなかったらしょうが無い。
でも、ここからは気がついて不携帯での運転。行政罰払えばいいだろ苦笑。

でもコインパーキングから車が出せない。
クレジットカードもない。あるのはスマホ。

東武ストアで買い物して駐車券ゲットは、ペイペイでできるからいいけど駐車券ぐらいでただになる駐車時間ではないわ。200円足りない。

財布がない。金がない。クレジットカードがない。
駅前のレンタルチャリで取りに帰るにしてもスイカがない。
こうなったら歩くかタクシーか。健康のため歩くか。


で、気づいた。セブン銀行はスマホで下ろせるはず。
セブン銀行でスマホで下ろせた。すげー便利、感動。

無事に車をとって帰った。久しぶりに現金使ったよ。





今年のポッドパイは四角いのね。パイ生地がね。レッドホットはうまい。でもオリジナルがやっぱりうまい。なんか、4種類ぐらい肉があるのね、いまは。
Posted at 2021/12/30 00:48:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月29日 イイね!

今回のみんから仕様変更でよかったところ

車ごとの整備手帳なのはわかる。当然だ。
だけどパーツレビューって車ごとじゃなくても・・・って思っていた。

本来パーツならば、車ごとが妥当なのかもしれないけど・・・
複数台持ちのくるまのうち全部または一部の複数台に同じもの取り付けるとき・・・
私で言えば、ナビうまリモコンや助手席ミラー、インバーター、などなど。
全部の車で登録するのはあほくさいなーって思っていたら、乗り入れができるようになった。
ただ、不完全なのだ。
パーツレビューからはほかの車の整備手帳を関連記事として登録できるが、その逆は無理。なんとかして。
また、パーツレビューから整備を登録するときも一括して表示されるのではなくどの車のとまずは分岐してほしいですね。

でも乗り入れができるようになったのは便利である。
Posted at 2021/12/29 01:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 冬眠解除 20230519 https://minkara.carview.co.jp/userid/2822437/car/2713974/7804760/note.aspx
何シテル?   05/22 17:01
ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 2 3 4
5 6 7 8 9 1011
12 1314 1516 17 18
1920 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

BAL / 大橋産業 No.2708 12V/24Vバッテリー充電器 SMART CHARGER 25A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 23:37:54
トヨタ(純正) ECUコンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 23:35:56
Sphere Light LEDヘッドライト ライジング3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 23:32:27

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
新車でかってもうずっと乗っています。整備記録からJAF要請記録その他記録そろってます。枚 ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
スバル レックス スバル レックス
友人より導入。ただでいいと言われたが4万円支出。4気筒エンジンはなめらかだった。3気筒の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation