• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。

みんカラスタッフチームのブログ一覧

2010年04月28日 イイね!

「ACGメディアキャラバン」がみんカラ編集部に!

「ACGメディアキャラバン」がみんカラ編集部に!今日はACGメディアキャラバンのみなさんが、
みんカラ編集部に遊びに来てくださいました!

今日来てくださったのは、

・イメージガール 成島桃香ちゃん
・イメージソングを歌っている リバイバルスタンスのお2人
・イース・コーポレーションの皆さん

今日は6/27の関西を皮切りにスタートする
ACG(AUDIO CAR GALLERY)の見どころなどを色々お話頂きました!!


そしてなんと、イース・コーポレーションさんからみんカラユーザーのみなさんにプレゼントを頂いちゃいました!!

・ACGオリジナルTシャツ(直筆サイン入り!)
・ACGオリジナルDVD

サイン書いてる様子はこちら↓




プレゼントの詳細は後日、お知らせにて告知します!
みなさんお見逃しなく!!
2010年04月07日 イイね!

太田哲也さんがフェラーリ・ドライビング・レッスン開講!

太田哲也さんがフェラーリ・ドライビング・レッスン開講!スペシャルブログでおなじみ、太田哲也さんが、フェラーリ乗りのためのドライビングレッスンを開講します!

■太田哲也のセィフティ・スポーツドライビング・レッスン
<フェラーリ編>
 
日時:4月24日(土)
場所:ヒーローしのいサーキット


本スクールは、太田哲也選手ならではの内容です。座学で理論を教えてから実践に入り、太田選手が走るベストラインという「答え」を知っていただきます。後は、それに近づくことで、フェラーリを「正しく」「安全」に走らせることが可能となります。フェラーリを乗りこなすための近道となるノウハウを「理論」と「実践」両面から知っていただきます。

昨年11月にプレ開催を行ったところ、大変ご好評いただきました。今年は、年3回程度、カリキュラムを組んで体系的に開催する予定です。4月24日は、その第一回目<基礎Ⅰ>となりますので、ぜひ皆さまご参加ください。

 

<メニュー>
・座学<基礎編>
・講師による「ベストライン」先導走行
・フリー走行
・ライン取り勉強のための講師による「同乗走行」※1
・講師によるドライビングレクチャー
・走行後 、ドライビングQ&A
・修了式および講師による講評
etc.

※参加に関するお申し込みやお問い合わせは、下記事務局まで。
電話 045-948-5535
e-mail info@tezzo.jp
Posted at 2010/04/07 18:40:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント紹介しま~す! | 日記
twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「スタッフが大阪オートメッセ現地から速攻ブログをアップ! カスタムは自由で良いですね...ってお前、サウナのために大阪出張行ってないかい...?>>https://minkara.carview.co.jp/userid/3269083/blog/47522540/
何シテル?   02/10 17:13
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation