• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。

みんカラスタッフチームのブログ一覧

2017年02月28日 イイね!

3月4日土曜日は茂原サーキットでサーキット走行体験しませんか?

3月4日土曜日は茂原サーキットでサーキット走行体験しませんか?








イベント告知です~

今週末3月4日(土)に千葉県「茂原サーキット」にて~

みんカラ+でもおなじみの「Bee☆R」さん主催
BR-ROM感謝祭
が開催されます~(≧∇≦)/

サーキット開催ということで、
サーキット走ったことないけど、走ってみたいんだよな~
という方向けの走行会が開催されます!

サーキットビギナーの方、ぜひこの機会にチャレンジしてみてください。

<ご注意事項>
・BR-ROM適合車種しかエントリーが出来ません事をご了承下さい。逆にミニバン大歓迎!
・気合の入ったタイムアタック車両の受付はお断りとなります。サーキットには音量規制があります。
・触媒の無い車両や違法改造車の入場も出来ません。


費用やお申込み方法等詳細はみんカラ+「Bee☆R」ブログをチェック!
https://minkara.carview.co.jp/userid/550801/blog/39378167/


そしてそして~?

なんと~

錚々たるゲスト(゚д゚)!

飯田章選手!
織戸学選手!
ピストン西沢選手!
手塚強選手
時田雅義選手
今村陽一選手
※順不同 おとなの事情で画像はございません

すごくないっすか!?
特にD1ファン垂涎とも言える豪華ゲストであります。
行きましょう(゚д゚)!

そしてそしてそして~?
みんカラスタッフも取材に行きます!
気まぐれに写真撮りますぜ~w
後日このブログでレポートします(^^)/

入場料や参加費用などのイベント詳細は、
みんカラ+「Bee☆R」ブログをチェック!

みんカラ+「Bee☆R」はこちら↓(画像クリックでリンクします)

https://minkara.carview.co.jp/userid/550801/blog/

それではみなさん、ぜひ遊びに行ってみてくださいね~!

Posted at 2017/02/28 19:02:32 | コメント(1) | トラックバック(1) | イベント紹介しま~す! | 日記
2017年02月18日 イイね!

オフ会にお邪魔企画!次回は…? 3月怒涛の3週連続その3

オフ会にお邪魔企画!次回は…? 3月怒涛の3週連続その3

こんにちは、開発Zです。


怒涛の3週連続オフ会取材その3は、みんカラで常にPV上位を走り続けるあの車!








今回は…

第一回 【レヴォーグ】イエローハット新山下オフ


こちらにお邪魔してきます!
レヴォーグいいなぁ。誰かください!

開催するグループはこちらです。



以前ハスクロ圏央連合オフでもお邪魔したイエローハット新山下店ですが、こちらでは軽くDIY作業も出来るそうですねー。


イベント情報では、ご結婚される方がいらっしゃいますねー。
おめでとうございます!


賑やかなオフ会になりそうですね。
既に満員御礼状態ですが、屋上会場は上限120台から140台に!
そして、上限なしになりました。

気になる方は、開催者であるヌマオさんのブログ情報もご確認くださいませ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1716379/blog/39314656/


当日はレヴォーグオーナーの皆さまのカーライフを勉強させていただきます!
一緒に楽しみましょう!


おわり




Posted at 2017/02/18 07:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会にお邪魔企画! | 日記
2017年02月16日 イイね!

Spiegelの車高調をS660で試してきました!【PR】

Spiegelの車高調をS660で試してきました!【PR】こんにちは。
開発Zです。




今回はみんカラでも人気な車種、S660をメインにした、Spiegelさんの【PR】ブログでございます。

やってきましたのはこちら、北越谷~


お昼のラーメンを食べて~(後ほど飯テロ)からの到着。


11月末から、2度目の登場となります。
あらためて、Spiegel さんをご紹介します。


~みんカラ+プロフィールより~

Spiegelは、軽自動車専門のサスペンションメーカーです。

専門性という強みを生かし、「軽carの楽しみがここにある」をコンセプトに、
走る喜びを体感していただけるサスペンションを中心に、
様々な軽carパーツをラインナップしています。

「街乗りもスポーツ走行も全部楽しみたい!」

そんなお客様の声、想いをSpiegelが受け止め、追求して参ります!!





そんなニーズに応えてくれます。
アッサリしているけど、コクも必要!!(謎)


S660やアルトワークス、ハスラーやコペン、ビートなど、需要が高そうな車種を得意としています。エブリイ用とかもありますヨ。



さて、、、、話をメインのS660にしていきますヨ。



ムムッ


前回から変わっていますね~、ベースはオートサロン仕様ですね。
before フルノーマル

after

車高が下がったこと (40mmダウン)、ホイールが白くなって少しシャッキリした印象。


ウェッズさんとシュピーゲルさんとのコラボオリジナルカラーホイール


ブルーとホワイトの組み合わせがいい感じです。(写真は15インチ)


外装周りは基本KLCさんのエアロ
フロントリップは無限のものに継ぎ足す感じでKLCさんのPremium GTのリップをつけています。


カーボン調のグリルカバーもかっこいいー


続いて内装は、バケットシートと4点式シートベルトです。
フルバケとセミバケ。40mmダウンだそうです。
170cmの私が座ったら目の前がハンドルでしたw


スケバン刑事とか初代仮面ライダーベルトを思い出しました・・・


タワーバーはボディカラーとあわせてますね!
赤色とかでも合いそう。
見えないところですが、開けた時ムフフって気持ちにさせてくれますよね。


信号機カラーでラインナップされていました。


さて、メインディッシュの車高調の話にします。
このS660に装着されているのは、プロスペック ステージⅡ。
公式サイトからの一覧はこちら


10万円を切る価格でありながらも、減衰力はフロントリア共に30段での調整が可能、可動式ピロアッパーマウントを採用しています。
ネジを緩めるだけでキャンバー角調整が出来ます。
車高も細かく調整可能、高コストパフォーマンスな車高調であります。



さて、ムフフんと試乗させてもらいますよ。ムフー
減衰調整します。少し街乗り重視セッティングにしてもらいました。


ハイオクマンタンパーカーはS660ボディカラーにあわせて着てきました(照)


suchmosのSTAY TUNEを脳内再生しながら、6速MT、、、、最高だぜ!

※もちろん街乗り法定速度走行の範囲内ですよ~

このプロスペック ステージⅡは、サーキット向き・街乗り向きのちょうど中間に位置するモデルで、今回減衰を比較的弱めに調整してもらったため、街乗りの感じはまずまず。
固くて疲れるなーという印象はあまり感じませんでした。
純正の足廻りをちょっと固くしたという感想です。

もちろんフルバケとかタワーバーとかの効果もあるのですが、とにかくコーナーが楽しい。もうちょっと強くしてサーキットとか走ってみたらもっと楽しいかもしれませんね。

よだれが出る程楽しい車ですねー。
Speigel 車高調レビューはこちらからどうぞ!
※サーキット走行でのレビューも皆さん投稿してね!

もちろん他の車もございますよ。
アルトワークスも変化が。ワイドフェンダー9ついてますね。


コペン


ハスラー


店舗では逸見さんがお待ちしておりますー。




Spiegel(シュピーゲル)
埼玉県越谷市大林413
tel.048-970-2800
営業時間
 ショールーム(店舗)営業時間:AM10:30~PM6:00 定休日:毎週木曜 第2・第3水曜
 お問い合わせ    営業時間:AM10:30~PM5:00 定休日:毎週土・日曜・祝日

https://minkara.carview.co.jp/userid/2665011/
http://www.spiegel.co.jp/



おまけ

近くの北越天狗ラーメンが・・・


う、うまいテロ!(これで820円でした)



おわり


関連情報URL : http://www.spiegel.co.jp/
2017年02月15日 イイね!

オフ会にお邪魔企画!次回は…? 3月怒涛の3週連続その2

オフ会にお邪魔企画!次回は…? 3月怒涛の3週連続その2

こんにちは、開発Zです。


怒涛の3週連続オフ会取材その2です!





今回は…

【特別回】アクセラ定例ミーティング in MAZDAターンパイク箱根


こちらにお邪魔してきます。




今回で5回目となるアクセラのオフ会、人気すぎて既に定員70名に達しております!

キャンセル待ちも発生していらっしゃるようですー。



主催される「水の音」さんのイベカレから過去の様子をご参照ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/735863/calendar/


普段は横浜港シンボルタワーで開催していらっしゃいますね。


『全てのアクセラユーザーの交流と憩いの場を目指す』をコンセプトとしていて、
グループは敢えて設立していないそうです。

この写真は前回の様子。
配列がいい!TVCMみたい。



ということで、今回実は、水の音さんからの取材依頼を頂いたのです。
ありがとうございます!

TAS2017では、馴染みの皆さまから「また来てよ、○月○日来てください」
というオファーを沢山頂きましたが、(オフ会取材やってて良かったです、嬉しいです)
申し訳ありませんが、取材未経験の方を優先させていただきました。
ご了承ください。



※引き続き、取材依頼は随時募集中!
大変勝手ながら、オフ会取材につきましては、オフ会開催エリア、会場や内容、スケジュールなど様々な要素を考慮して決めさせていただいております。
みんカライベントカレンダーへの掲載をお願いします。



オフ会の様子は後日レポートしたいと思います。
当日が楽しみですね!

エントリー済の皆さま、よろしくお願いしまーす。



おわり
Posted at 2017/02/15 11:01:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会にお邪魔企画! | 日記
2017年02月12日 イイね!

オフ会にお邪魔企画!次回は…? 3月怒涛の3週連続その1

オフ会にお邪魔企画!次回は…? 3月怒涛の3週連続その1


こんにちは、開発Zです。


久しぶりにオフ会お邪魔企画決定です!
7月以降、オプミやオートサロン準備で・・・言い訳です。








今回は…

第19回 関西舞子 in 神戸総合運動公園


こちらにお邪魔してきます。

実は1年以上前から注目していました、こちらのオフ会。
今回スケジュール調整が叶いまして、ようやくの取材となりました!


2015年1月に始まったこの関西舞子サンデー。
過去の履歴は、主催者の otakuppoiさんのイベントカレンダーを見てみてください。
イベントカレンダー一覧 [otakuppoi]

今日のイイね!にもよくあがってきているので、ご存知の方も多いはず。






関西舞子って?


開催時間内は途中参加、退場も自由、再入場も可能で、車輪がついて動くものであれば 乳母車でも参加できるという、基本なんでもオッケーな感じのオフ会なようです。

みんカラユーザーの投稿はこちら

関西舞子グループの情報はこちら


本当にいろんな車が来ていますね。

ランボルギーニのアヴェンタドールやカウンタック、フェラーリ、ランチアのストラトス(!)といったスポーツカー、ラリーカーも来るようですし、光岡自動車のドゥーラ?っぽいのもいれば(すげぇ)、旧車もいれば。。。

最近は200台以上車が集まっているようです、見ているだけで楽しそうですね。
当日参加も全然OKなようですが、出来ればイベントカレンダーから参加表明してくださいね。

ご参加いただく前に、こちらの注意事項 もご確認くださいませ。


当日はみんカラグッズ販売します!

一緒に楽しみましょう!!
参加表明よろしくお願いしマース。



おわり
Posted at 2017/02/12 07:01:12 | コメント(7) | トラックバック(8) | オフ会にお邪魔企画! | 日記
twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「スタッフが大阪オートメッセ現地から速攻ブログをアップ! カスタムは自由で良いですね...ってお前、サウナのために大阪出張行ってないかい...?>>https://minkara.carview.co.jp/userid/3269083/blog/47522540/
何シテル?   02/10 17:13
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567 891011
121314 15 1617 18
19202122232425
2627 28    

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation