• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。

みんカラスタッフチームのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

おぎやはぎの愛車遍歴イベント スタンバイ!

おぎやはぎの愛車遍歴イベント スタンバイ!おはようございます。開発Zです。


本日から

”おぎやはぎの愛車遍歴フェスティバルinお台場”

が始まりますよー。

ただいまブース出展準備を終えてスタンバイしました!!




新作みんカラグッズも用意しております!

マグネット式ステッカー



をはじめとして~、いろいろ用意してございます!









プレス発表会では、おぎやはぎさんとTVの収録がありました。





番組説明とおぎやはぎさん、竹岡さんの愛車紹介がありました。







小木さんアルファ



矢作さんロールスロイス
なんと!買い取り手募集中だそうですw



竹岡さんのビート
耐久レースで走ったそうです。


それでは会場でお待ちしております!!!!
Posted at 2015/04/29 09:58:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント紹介しま~す! | 日記
2015年04月28日 イイね!

G.W.はみんなでお台場「愛車フェス」! このクルマを展示します~

G.W.はみんなでお台場「愛車フェス」! このクルマを展示します~











こんにちは、スタッフKKです。

明日からの2015/4/29(水)~5/6(水)8日間、

おぎやはぎの愛車遍歴 フェスティバルinお台場
(略称:愛車フェス)

開催です。

皆さまのお陰で!?天気はよさそうですね~(^^)

ヒャッハー





先日告知しました通り、みんカラもブース出展します。

G.W.はみんなでお台場「愛車フェス」! とサイン入りみんカラグッズを…?
https://minkara.carview.co.jp/userid/285744/blog/35522862/


ご来場される皆さまは、こちらの↑ブログと愛車フェスHPをチェックしてくださいね~♪




みんカラブースでは、こちらも先日ご紹介しましたこちら、

【速報】え!?そんなことしちゃうの!?明日公開します!
https://minkara.carview.co.jp/userid/285744/blog/35523986/


こちらのクルマを展示します。



先週末のFORMULA DRIFT JAPAN 2015in筑波サーキット

にて、展示しましたが、

せっかくですので作業風景などなどこちらで公開したいと思います。




作業していただいたのは、千葉県鎌ヶ谷市にあるスペシャルショップ

JET STROKE さん
(ジェットストローク)
http://www.jetstroke.com/






到着すると、既にマスキングがほぼ完了している状態に。






通常のマスキングと違って、まわりをわざと残すそうです。理由は後ほどわかります。






今回はこのラバーディップの塗料の輸入元のアンドレスさんが一緒に作業するそうです。

アンドレスさんのショップです。
http://shop.speedsports.jp/

日本語ペラペラ…






そのアンドレスさんのクルマ。

マジョーラ風塗装で、光で色が変わります。






塗装後1年経過しているそうです。






この企画、急遽決まったので時間がありません。。翌日までに完成させないと!






ジェットストロークの代表、佐々木さんが自らガンを握って!






作業スタート!

社長の目が職人の眼差しに。











アンドレスさんもガンを握ります。






お?シルバー?



この塗料は塗り重ねることでラバー塗料としての本領を発揮するそうで、

今回は4回塗ります。その最初の色は何色でもいいとのことで、今回はシルバーに。





では、何色に…?































おや…?






おやおや…?






おやおやおや…?






おやおやおやおや…?(まだ続くのか?w)





(*´Д`)=3ハァ・・・



















ドゥフーーーーーーン!!!



塗装終了!

そうです。ブルーになりました。ただのブルーでは無く、

マットなブルーです。みんカラのブルーを意識していますぜ。

ラッピングと違って、色を調整することが出来ます。なので、オンリーワンカラー。

完全なオリジナルブルーです。

後は塗装を乾燥させてマスキング剥がし作業なので、

アンドレスさんはここで終了。お疲れ様でした。







本来は乾燥に1日かけるそうですが、今回は明日の(!)展示に合わせる為、

特別メニューで進めます。


早速BMWのアイデンティティ、キドニーグリルに手をかけて…





ヌヌヌヌヌヌヌヌっと





剥がれていきます!このようにボディの切れ目で剥がすことができるので、

マスキングを端までしなくていいんですね~ スゲー





ヘッドライトも…





ニニニニニニニニニン





あ、明智くん!?w






エンブレムなんかはマスキング無しで…





ペリペリペリ





キレイに剥がれちゃいます!






作業は着々と…






スタッフの方総出で進み…












完成!!!!!!!!






おおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!








マット、凄いですね。。ボディラインの陰影が絵のように表現されます。

オモシロイ!!!





先日の展示の様子です!






ということで、明日からの

おぎやはぎの愛車遍歴 フェスティバルinお台場 
(略称:愛車フェス)

愛車フェスオフィシャルブログ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2392923/blog/

みんカラスタッフブログでの紹介↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/285744/blog/35522862/






興味深いクルマの展示は当然のこと、

抽選で激レア車両の試乗会なんかも…!?


※愛車遍歴フェスティバルより画像拝借




え…!?


※愛車遍歴フェスティバルより画像拝借






それでは、

お台場でお待ちしております!

是非遊びに来てくださいね~!!!





おしまい






2015年04月24日 イイね!

【速報】え!?そんなことしちゃうの!?明日公開します!

【速報】え!?そんなことしちゃうの!?明日公開します!












こんにちは、スタッフKKです。


速報です。


先日紹介しましたこちら。
https://minkara.carview.co.jp/userid/285744/blog/35501717/



4月25日(土)・26日(
FORMULA DRIFT JAPAN 2015
in筑波サーキット


みんカラブース出展します。


既に直近のイベントでみんカラブースに来られた方はご存知かと思いますが、

みんカラブースに展示しているこちらのクルマ。



展示車両として活躍しているのですが、

ここのところイベント三昧のみんカラ。

せっかくの展示車両なので、もうちょっと目立ってもいいのかな?

なんて話をしていたところ…





こちらの方に以心伝心!?










※社長、ブログから勝手に拝借しました…


千葉のスペシャルショップ!

JET STROKE
ジェットストローク


代表取締役 佐々木裕一さん!

みんカラ+(プラス)でブログ更新中!
https://minkara.carview.co.jp/userid/449950/blog/



佐々木社長から打診が。

ちょっと、これやってみる?





日本初上陸!塗って剥がせるオールペン
「ラバーディップ」!!!




詳細ブログはこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/449950/blog/35470322/




これで




そのクルマ、






塗っちゃおうぜ!




うへ!?


マジッスか!!??







ということで、


JET STROKEさん全面協力にて


佐々木社長、自らガンを握り!





塗っちゃいます!







ただいま着々と進行中!


さて、何色になるのか…!?




乞うご期待!






おしまい
2015年04月24日 イイね!

G.W.はみんなでお台場「愛車フェス」! とサイン入りみんカラグッズを…?

G.W.はみんなでお台場「愛車フェス」! とサイン入りみんカラグッズを…?















こんにちは、スタッフKKです。

桜前線も5月初旬には北海道をコンプリート、

全国で春到来となります。


気がつけば4月も下旬… と、



来れば、、




G.W.!
   (春の大型連休)


であります。

皆さん予定はもうお決まりでしょうか?

※お仕事の方、一緒に頑張りましょうw この後わかります





え?


決まってない?



なるほど!  ザ… キンキンR.I.P…




では、そんな皆さんはこちら!

「おぎやはぎの愛車遍歴フェスティバルinお台場」

みんカラセレクトで情報発信中
https://minkara.carview.co.jp/userid/2392923/blog/


東京ベイエリアのスペシャルスポット、

「お台場」で開催されるクルマのイベントですよ。


-------------------------------------------

【イベント詳細】

http://www.bs4.jp/aisya-fes/index.html

おぎやはぎの愛車遍歴 フェスティバルinお台場 (略称:愛車フェス)

■会期
2015/4/29(水)~5/6(水)8日間

■会場
愛車フェス特設会場 お台場青海地区P区画

■交通
ゆりかもめ台場駅徒歩5分、りんかい線東京テレポート駅徒歩7分

■開場時間
10:00~17:30 ※最終入場16:30
(最終日5/6 10:00~17:00 ※最終入場 16:00)

■主催
愛車フェス実行委員会

■協賛
ソニー損保 フォード・ジャパン・リミテッド みんカラ
ジャガー・ランドローバー・ジャパン SUBARU

■協力
日立建機日本 ヤンマー 東和モータース販売

-------------------------------------------

【イベント内容】

おぎやはぎさんの車をはじめ、いろんな車が大集合!

おぎやはぎ、竹岡圭が「今」乗っている自慢の愛車、番組ゆかりの名車を展示!

日替わりでみんなの自慢の愛車もずらり!







キャンピングカーや農業用トラクター、災害復旧現場で活躍する重機など、

最新の『はたらく車』も! さらにテレビの中継車もやってくる!

まるでホテルの部屋のようなキャンピングカーやかっこいい農業用トラクター、

なかなか見る事ができない災害復旧現場で活躍する重機など最新の『はたらく車』を

間近で見れるチャンス!







その他チケット情報、詳細はHPにてご確認ください!
http://www.bs4.jp/aisya-fes/index.html







なんと4/29(水)から5/6(水)の8日間開催です!

これなら、いずれの日か行けるかもしれないですね~




と、ちょっと上記の協賛みてください。

みんカラの文字が!



そうなんです。協賛しております。











な 



の 














みんカラ出展します!

8日間行くぜ!トリャ━(゚∀゚)━!!



グッズ販売しますので、皆さん是非遊びに来てください。






それからそれから?






先日のこちらのスタッフブログ、ご覧になりましたでしょうか?

まだの方はチェック↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/285744/blog/35424567/



「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!」の撮影にお邪魔した際にいただいたこちら…




























のグッズを








プレゼントします!!!

(゚д゚)!







-------------------------------------------------------

■プレゼント内容

おぎやはぎさん 竹岡圭さん サイン入りみんカラグッズをプレゼント!

・みんカラナンバープレート隠し 3枚

・みんカラトートバッグ 4個

いずれかひとつを7名様に!

■応募期間

4月28日(火)~5月6日(水)23:39迄

■応募フォーム

応募をご希望の方は、下記のフォームからご応募ください。

>>プレゼント応募はこちら<<

※(フィーチャーフォンからの応募はできません)

■注意事項

※みんカラユーザー様限定のキャンペーンです。(会員登録はこちら)
※ご応募はお1人様1回のみとさせていただきます。
※当選者の発表は賞品の発送をもちまして発表にかえさせていただきます。
※賞品の選択はできません。
※転売は厳禁です。

■個人情報について

<利用目的>
株式会社カービュー(以下弊社)は、プレゼントの送付を目的とし個人情報を取得致します。
弊社は、個人情報への外部からの不当なアクセス、個人情報の紛失・破壊・改ざん・漏えいなどの危険を防止するためのセキュリティー対策を実施し、個人情報を安全かつ適切に管理するよう努めます。
その他個人情報の取り扱いについては、
プライバシーポリシー&プライバシーステートメントをご確認ください。
-------------------------------------------------------



こちらのサイン入りグッズは、

イベント期間中、みんカラブースにて展示予定です!


それでは皆さん、お台場で会いましょう~!!!






おしまい




Posted at 2015/04/24 16:17:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント紹介しま~す! | 日記
2015年04月21日 イイね!

コーティング剤のパイオニア!クリンビュー「イオンコートクラシック」を使ってみた【PR】

コーティング剤のパイオニア!クリンビュー「イオンコートクラシック」を使ってみた【PR】












こんにちは、スタッフKKです。

いきなりですが、今回は【PR】ブログでございます。

まずはこちらをご覧ください。


クリンビュー 「イオンコート クラシック」!



どうですか、この斜めに書かれた「イオンコート」のパッケージ。

見たことある方も使ったことのある方も多いのではないでしょうか。

1988年発売ということで、今年で27年目。ロングセラー商品です。



この商品が登場した1988年頃はまだ固形ワックスが主流だったでしょうから、

固形ワックスを見慣れた人からすると、

「液体のコーティング剤?それどうなの?」って思ったのでは。


それが今では量販店の棚を見ると、固形ワックスよりもコーティング剤が目立つ存在になりました。

その液体コーティング剤のパイオニア的存在なのが、

クリンビュー「イオンコート クラシック」です。



それではこの商品の紹介です。

■商品特徴:

・撥水力 :硬質フッ素ポリマーが水玉を球状にし、塗装面を転がるようにはじきます。

・耐久力 :イオン電荷吸着により、効果が長期持続します。
(自社シャワリングテスト/ 洗車機に連続12回以上通しても水玉コロコロ。)

・保護効果: 酸性雨、水垢、油汚れ、紫外線を強力ガード。塗装面の色あせの色あせ、劣化を防ぎます。

・ツヤ出し:カルナバ配合。深いツヤを出します。




ほほう、シンプルですが、よく効きそうな内容です。

水玉コロコロの撥水効果が長期持続するというこの

「イオンコートクラシック」


早速試してみましょう。



今回のテスト車両はこちら。

SJGフォレスターです。アイサイトはまさにビックリドッキリメカですね。





まだ新しいクルマではありますが、春先の不安定な天気と花粉などでこの通り。





汚れてますね…





うむ。。





タイヤも例に漏れずキチャナイ。





さぁ、チャッチャと洗ってしまいましょう~

今回は「イオンコート クラシック」

つまりコーティング剤が主役なので、

汚れを流す工程はビュンビュン行きますよ。

いつもの水汁プシャーリング!





プシャーーーーーーーーーーーー!





プシャーーーーーーーーーーーー!





汚れを流したところで、泡汁プシャーリング!





からの?スポンジウォッシング!





そして再度!水汁プシャーリング!で泡と汚れ落とし~





この工程、好きッス。汚れが落ちていきます~





シャンプーで洗った頭をシャワーで流すのと同じですね。





フーーーーーーー





キレイになってきましたよ。





と、流し終わったところで水分を拭き取ります。





ふきふき。





完成! いやいや、これからですね。





本日の主役の登場です。「イオンコート クラシック」

こちらはダークカラー用。





こちらはライトカラー用。ボディ色によって選択します。お決まりですね。





そしてどちらも、今だけ!塗装面の前処理用

「コンパウンド付き!」

パッケージにペタっとくっついてセットになってます。コンパウンド付きは数量限定商品の為、今だけ!です。





「イオンコート クラシック」本体のパッケージの中には

スポンジが同梱されているので、

このスポンジとコンパウンドを使って泡洗車で落ちなかった汚れを落としていきます。





スポンジは2組入っていて、





黄色い部分が塗布用で、白い部分が持ち手部分になります。





真ん中に切れ目が入っているのでこのように、





パキっと、





分割することができます。汚れたら交換して使えますね。





今だけセットされているコンパウンドを使って汚れを落とします。





円を描くようにして汚れを落としていきます。





ぐるぐる





その後、ウエス(布)で拭き取っていきます。





ふきふき





汚れではないですが、ドアノブの周辺。どうしても細かい汚れとキズが付いてしまいますよね。





こういうところも深い傷でなければ、コンパウンドでグイグイ…





そしてふきふきすると、





ほらこの通り~♪ 綺麗になります(゚д゚)!





コンパウンドで汚れ落としが完了したら、お待ちかねのこちら、

「イオンコート クラシック」






使用前によく振ります。シャッカシャッカ!





よく振りましたら、塗布していきましょう。





液はさらっとしていて、軽い力で簡単に作業出来ます。





軽い軽い!手間かかる作業ですが、これならラクチンです。





塗面が白く乾いたら、キレイな乾いたウエスで拭き取り。拭き取りも軽くてこれまたラクチン。





スーッと拭き取りができます。これなら拭き残しの心配も少ないですね。





シャキーーーーーーン!ツヤが蘇りました!至福のときです。





おっと、タイヤもキレイにしたいなぁ…





タイヤもキレイにしちゃいましょう!

タイヤにはこちら、

「ノータッチ マイクロバブル」!

タイヤの汚れを浮き上がらせて流し落とします。





従来製品に比べ防汚性アップ!ツヤと効果が2倍長持ちとのこと。

紫外線吸収剤配合で、オゾン・UVカラタイヤを守ります!こちらは水性です。

まずはよく振って…





タイヤ側面全体に吹き付けていきます。





泡をプシューーーーっと





吹き付けました。ホワイトリボンタイヤみたいw

ノータッチシリーズなので、吹きかけたら待つだけ!

すると…





タイヤに付いた汚れがじんわり浮き上がってきました。





汚れが落ちています。





何にもしないで真っ黒だ!(脳内再生)






ギラーーーーーーン!

やっぱりタイヤがキレイだと、洗車の仕上がりが締りますね~♪





ツヤツヤタイヤを極めたい方はこちらもおすすめ。

「ノータッチ ブラッククリスタ」!

初期ツヤ成分「Sシリコン」を4倍配合。



更に持続性に優れるツヤ成分「Hv高粘度シリコン」を配合していて、

ダブルの効果でツヤ・持続性ともに超耐久!「紫外線吸収剤」を配合しているので、

オゾン・UVからタイヤを保護してくれる!

未塗装バンパーやモールにもつかえるそうですよ。こちらは油性です。




すべて完成!

男前になりました!ヒャッハー!





そうだそうだ、イオンコートは水玉コロコロの撥水効果に自信あり!なので、

ちょっと試してみましょう。

再度水汁プシャーーーーーー






おおおおおおおおおお!!!!

実際に声が出てしまいました。

水がどこにも引っかからずにダバダバと流れていきます!





水玉コロコロを愛でる。これがボディーコート施工した後の楽しみです。





この効果が長く続くとは、嬉しいですね~♪














いかがでしたでしょうか?

昨今の簡単コート剤と比較するとちょっとひと手間ですが、

「イオンコート クラシック」

ロングセラーには訳がある!

水玉コロコロの撥水効果は手間をかけた分、長くなりますよ~

手間、と言っても、施工は軽くてラクラクですからね、

たまにはしっかり施工で水玉コロコロを長く楽しみましょう!

早速お近くの量販店でチェック~♪






おしまい



twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「スタッフが大阪オートメッセ現地から速攻ブログをアップ! カスタムは自由で良いですね...ってお前、サウナのために大阪出張行ってないかい...?>>https://minkara.carview.co.jp/userid/3269083/blog/47522540/
何シテル?   02/10 17:13
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1234
5 678 9 1011
1213 14 15161718
19 20 212223 2425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation