• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。

みんカラスタッフチームのブログ一覧

2017年04月24日 イイね!

「加工なしのボルトオン!」“fcl.”の「純正HIDパワーアップキット」を付けてみました~!【PR】

「加工なしのボルトオン!」“fcl.”の「純正HIDパワーアップキット」を付けてみました~!【PR】











こんにちは、スタッフKKです。

今回はヘッドライトのお話。
HIDヘッドライトが最近暗く感じるって方いませんか?

私もその一人。HID誕生前のハロゲン全盛時代を経験している方なら、HIDヘッドライト装着車ってだけで十分明るいハズなんですが、なぜか暗く感じるのです。慣れなのか劣化なのか?

※画像はイメージです。

と、そんなことを思いながらなんとなくみんカラを徘徊してたら、流石みんカラ、光量を計測している方がいらっしゃました。

5年5万キロの間、HIDのバルブ交換をされたことがないというその方は、バルブ交換時に光量計測したところ、明らかに数値が上昇していました。

※画像はイメージで照度計ではなく露出計です。照度計の画像がナイ…

当然といえば当然の結果ですが、HIDも劣化するんだなと納得出来ました。つまり暗くなってるんですね。

ということで今回のお話。
せっかくHIDバルブを交換するならしっかりパワーアップ、しかもスマートに!

「加工なしのボルトオン!」“fcl.”の「純正HIDパワーアップキット」を付けてみました~!【PR】

取り付けるクルマはこちら、20系アルファードです。



取り付けるのはこちら!
D4S,D4R 55W化 純正型55Wバラスト パワーアップHIDキット

http://www.fcl-hid.com/shopdetail/000000001022/prblog0417-1


アルファードのHID(ロービーム)は純正35W。これをこのキットを使って55W化します。
これまでの55W化キットは、配線やパーツの加工が必要でしたが、このキットは加工無しのボルトオン装着が可能。ステキなキットなのです。

とは言うものの、キットの装着にはヘッドライトASSYの脱着が必要です。整備マニュアルやみんカラの整備手帳など脱着方法を確認しながら進めて行きましょう。

まずは電装系DIYのお約束、バッテリー端子外し。
マイナス側を外して置きます。



脱着時にバンパーが当たる可能性があるところは養生しておくといいですね。



グリルを外して、



各部取り付けボルトやクリップを外していきます。







おおよその構造がわかっていれば、30分もかからず外すことが出来ます。慣れてない方はそれなりに時間が掛かる可能性があるので、時間には余裕を持っておくことをおすすめします。



次にヘッドライトを外します。こちらもボディに当たりそうなところは養生することをおすすめします。



取り付けボルトを外します。ヘッドライトASSYはボディ側に爪でガッツリはまっている箇所がある構造のものが多いので、大胆かつ繊細に外します。破損しないように気をつけてください。



ヘッドライトASSYが外れたらハーネスを外します。固くなっていることがあるので慎重に。



外れました。



ここからが本日のメインディッシュです。



こちらが今回装着する「fcl.純正型55Wバラスト パワーアップHIDキット」です。



梱包物はバルブ、バラストのみ!他説明書と保証書が入っています。



この純正と同型のバラストがボルトオンを可能にしたのです。



ヘッドライトASSYを用意します。



ヘッドライトASSYの丁度真下にバラストがあります。



バラストを外す前に、まずはバルブを外します。カバーを外します。



バラストから伸びるハーネスがあるので、



外します。



次にバルブを外します。



バルブを交換します。左が新しいバルブ、右が純正です。



新しいバルブを装着します。



次にバラストを外します。
プラスネジ4本で留まっているので外していきます。



バラストにハーネスが1本つながっているので外します。



やや固めでした。カプラーを壊さないように注意です。





摘出完了。



バラストを交換します。左が純正、右が新しいものです。全く同じ形になっています。これがボルトオンを可能にしています。



取り付けていきます。





バラストを取り付け、バルブにハーネスを接続して完了。流石ボルトオン。
超簡単です。



復旧していきます。



と全復旧の前に、空焚きを忘れずに。点灯チェックにもなります。



空焚きについてはfcl.さんのブログをチェック。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2632543/blog/39599893/



問題なければズンズカ復旧します。



完成!6000Kのホワイトが光ります。



そして、今回もスタッフKKが呪文を唱えた!



ラナルータ!  デレデレデレ(呪文の音)


夜になりました(雑再び)。



からの?

ライトオン!



うおー!白い!初めてHID見たときのあの衝撃が蘇ります。




そしていつもの比較行きます!



明るくなりましたよおおおお!
絶妙なのがビッカビカに明るいというわけではなく、しっかりと明るさが足された感じで、なんというか「品の良い明るさ」という印象です。これはいいですぞ。
 
何と言っても、この明るさがボルトオンで手に入れることができるってのが非常に大きいですね~♪

いかがでしたでしょうか?純正HIDパワーアップキット。みなさんもぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

DIYされる方は以下の点に注意してください!
・電装品の取り付けは必ずバッテリーのマイナス端子を外して作業してください!そのまま作業すると思わぬトラブルが発生することがあります。
・作業スケジュールは余裕をもって行なってください!焦って作業すると取り付け方法を間違ったり、怪我をしてしまうこともあります。時間には余裕を!
・ヘッドライト脱着した場合は光軸をチェック調整をしましょう!

最後に一つだけスタッフKKから要望が。。
fcl.さん、このステキな商品の車種ラインナップ増やしてください~!(ToT)
オレノクルマノガナイゾー

商品について詳しくは以下よりどうぞ!
http://www.fcl-hid.com/shopdetail/000000001022/prblog0417-2

そして、私のようにオレのがないぞーって方はfcl.さんの他のラインナップがあるので、そちらをチェックしてみましょう~♪
↓こちらをチェック↓
http://www.fcl-hid.com/shopbrand/120/prblog0417


そしてfcl.みんカラ+ブログも掲載中!ためになる情報がアップされていますので、お友達申請マストです!
https://minkara.carview.co.jp/userid/2632543/blog/



おしまい
2017年04月21日 イイね!

「みんカラオープンミーティング2017 in山中湖」開催決定!

「みんカラオープンミーティング2017 in山中湖」開催決定!













みんカラからのお知らせです。

2017年10月15日()
みんカラオープンミーティング2017
in山中湖


今年も開催が決定いたしました!

今回で6回目の開催となります。

開催場所はもうおなじみになりました、

山中湖交流プラザきららです。

詳細の発表はもう少し先になりますが、

皆様ご予定の確保をお願いします!

今年もよろしくお願いいたします。

みんカラスタッフ一同

2017年04月20日 イイね!

スカイラインの思い出ありますか?「スカイライン生誕60周年!SKYLINE TIMELINE」

スカイラインの思い出ありますか?「スカイライン生誕60周年!SKYLINE TIMELINE」









こんにちは、スタッフKKです。

みなさんは「スカイライン」の思い出ありますか?

私の父はその昔ケンメリに乗っていました。ケンメリの次にニューマンを購入して、スカイラインを乗り継いだ時期がありました。

しかーし!まさかの「TI」だったので、エンブレムは「TI」(しかも色が黄色…)、そしてスカイラインなのに丸いテールランプではありませんでした。。
当時他のスカイラインを見たときに「GT」のエンブレムと丸いテールランプを見ると、幼いながらに羨ましかった思い出があります。

そんなスカイラインは現行のV37型でなんと13代目!13代目ですよ?すごくないですか?輸入車含めてもこれだけ歴史のある車種はそう多くないと思います。

そして、13代続いているスカイラインは生誕60年目!ということで、イベントが開催されます。
場所はこちら、六本木ヒルズ~ でけぇ~ 上向いて写真撮ろうとしたら目が回った(@_@)



六本木ヒルズアリーナというところに特設会場が開かれていました。
本日はプレス発表会です。



うお~!!!13代全員集合してる!(汗)これはすごい!







せっかくなので少しづつ見ていきましょう。
レースでの活躍で「羊の皮を被った狼」と称された2代目スカイライン。



3代目、ハコスカです。このあたりから思い出のある方が多くなって来るのでしょうか?



4代目、ケンメリです。あー懐かしい。。これはTIじゃなくGTですね、いいなw
フォグがたまらんですね。時代を感じます。



5代目、ジャパンです。今見てもスッキリとしたいいデザインですね。ジャパンというと大門団長の「マシンX」が思い浮かびます。



6代目、ニューマン。赤黒ツートンかっこよかった~!これも西部警察のイメージが強いです。この時はRSのエンブレムに憧れました。フェンダーミラー渋い…



7代目、セブンススカイライン。ハイソカー化しましたね。ピラーレスハードトップがスマートでした。そしてRBエンジンを搭載します。



8代目、R32です。展示車がGT-RじゃなくGTS25ってのがいいですねw このあたりはまだまだ現役というクルマも多いのでは?



9代目、R33です。やや大きくなりましたが、キープコンセプトでスカイラインの佇まいをしっかり受け継いでいます。



10代目、R34です。そして伝説へ。シェイプアップされ、熟成。直6最後のスカイラインとなりました。



11代目、V35です。V型エンジンを搭載。新しいスカイラインとしてスタートしました。



12代目、V36です。さらに新しいスカイラインとして進化。ラグジュアリー感が増し、高級車となってきました。



そして13代目、現行のV37です。世界初のステアバイワイヤー「ダイレクトアダプティブステアリング」などのハイテクを搭載。スカイラインの進化は止まりません。



そしてそしてこちらが初代スカイライン。1957年4月24日生まれの還暦です。それにしてもどのクルマもピッカピカ!



プレス発表会では主催者のスピーチが。
日産自動車株式会社 専務執行役員の星野朝子さん。

免許を取得して最初に買ったクルマはジャパンで、日産に入社して最初に買ったのがR32のGTS-tだったとか。熱いですね~



そしてゲストが。



浅野忠信さんです~ 男前~!

浅野さんもスカイラインの思い出があって、所有はされたことないのですが、小さい頃とにかくハコスカに憧れていて、近所にすごくきれいなハコスカが停まっていたのでよく眺めていたという話がありました。今でもハコスカのミニカーを幾つか所有されているそうですよ。親近感湧きますね~


そして今回のこのイベント、60周年を記念して昔のそれぞれの時代をバックに自分をいれて写真が撮れるというのおもしろコンテンツがあるのです。



浅野さんがこのコンテンツで撮影された画像を見せてもらいました。アポロ発射の前でハコスカと一緒に、ってこんなシチュエーションあるかよ!(汗)な、おもしろ写真を撮ることが出来ます。



この写真すごくないですか?浅野さんが入るとスカイラインの広告みたい。。




その他スカイラインスペシャルラバーストラップの販売(カプセルトイ)などがありますよ。

そしてこのイベント、開催期間が短い!
明日4月21日(金)~24日(月)まで!

場所は
六本木ヒルズ ヒルズアリーナ
です!


お近くの方、ぜひ遊びに行ってみてください。13代勢揃いを見るだけでも結構価値ありますよ~

イベント詳細はこちらから!
http://www2.nissan.co.jp/SKYLINE/60TH/EVENT/
※画像クリックでもリンクします



それにしてもやっぱ俳優ってすげぇな… めちゃくちゃ絵になってる。。

浅野さんかっこよすぎ。。


おしまい
2017年04月17日 イイね!

シェアスタイル発!次世代T16 LEDバックランプ「Z BACK LAMP」 を付けてみました【PR】

シェアスタイル発!次世代T16 LEDバックランプ「Z BACK LAMP」 を付けてみました【PR】











こんにちはスタッフKKです。

今回この商品を取り上げるまで、あまりバックランプをどうこうしようと思ったことはありませんでしたが、なるほどこういうカスタムもあるのだなとまた新たな欲望を持つこととなりもう大変です。

ということで今回はこちら!

シェアスタイル発!次世代T16 LEDバックランプ「Z BACK LAMP」 を付けてみました【PR】

みんカラ+でもおなじみのシェアスタイルさん。

https://minkara.carview.co.jp/userid/943597/blog/

こちらの新商品のご紹介です。

今をトキメクLEDカスタム。いろいろな物が登場してきましたね。今回ご紹介する次世代バックランプはまた新しいタイプ。

T16タイプのバルブの用に、バルブ自体をソケット差し込むタイプのバルブは、LED化する場合はバルブ自体に抵抗やヒートシンクなどのすべての機能を持たせる必要があるので、放熱量などの容量に限界がありました。

シェアスタイルさんの次世代T16 LEDバックランプ「Z BACK LAMP」は、本体とコネクターを別体化したことにより、ヒートシンクの大型化に成功。容量をアップすることが出来たので、さらなる明るさを手に入れることができました。



一体実物はどんなものなのでしょうか?見てみたいと思います。

ドーン!こちらです。
バルブからハーネスが伸びていてT16らしさはありません。



寄って見てみましょう。
高輝度LEDチップ9基搭載。



取付部はパッキン使用の防水対策済み。



そして別体化したことで実現したこの大型ヒートシンク。



ではこちらの20系アルファードくんに付けみましょう~!ウェイウェイ~



アルファードのバックランプへのアクセスは超簡単。こちらのトリム。



トリム外しなどでおもむろにポコッとすれば?



オープン・ユア・アイズ(謎)



バックランプソケットをクイッとひねれば?



取れました。慣れてる人なら5分とかかりません。



そしてシェアスタイル次世代T16 LEDバックランプ「Z BACK LAMP」を装着します。ソケットにハーネスを差し込みます。





バルブを差し込みます。防水仕様で安心。

後はハーネスをうまくまとめて元に戻せば完成!

よしチェックだ! 片方だけ変えてみましたよ。
左がシェアスタイルの次世代T16 LEDバックランプ「Z BACK LAMP」で
右がノーマル。



ぬお!昼間でも明るさを感じるぜ!色も違いますね。流石LED。



早く夜にならないかな…



ラナルータ!  デレデレデレ(呪文の音)




夜になりました(雑)。




ギアをリバースに入れるぜ!

うおっ!! あ、明るい!



9基のLEDが回りを明るく照らしてくれます。


いかがでしたでしょうか?
バックランプが明るいって実用的で結構いいですね~♪
みなさんもバックランプカスタムしてみてはいかがでしょうか?

詳しくはこちらのページを~!(外部サイトにリンクします)
※画像クリックで飛びます

http://item.rakuten.co.jp/share-style/ss-led-t16-zback/


http://item.rakuten.co.jp/share-style/ss-led-t16-zback/


シェアスタイルみんカラ+ページにお友達申請しちゃってください!

https://minkara.carview.co.jp/userid/943597/blog/



おしまい
2017年04月14日 イイね!

MADE IN JAPAN!仲林工業のボディカバーは職人が作っていた!【PR】

MADE IN JAPAN!仲林工業のボディカバーは職人が作っていた!【PR】








こんにちは、スタッフKKです。

愛車は屋内保管ですか?屋外保管ですか?

どちらが良いかって言えば、間違いなく屋内保管です。
ですが、いろいろな事情でどうしても屋外保管になっていしまうという方はたくさんいらっしゃるでしょう。私もその一人。

※写真はイメージです すぐに汚れるよ~(ToT)


やはり雨風はクルマを痛めます。紫外線はライトを曇らせます。
愛車が痛むのは嫌だ!屋外保管だけど愛車を大事にしたい…

そんな時にはやっぱりボディカバー!

ボディカバーがあれば、雨風はもちろん紫外線も防ぐことが出来ます。
とは言えボディカバーもさまざま。どんなものが良いのでしょうか…?


そんなあなたにお届けます!
MADE IN JAPAN!仲林工業のシートカバーは職人が作っていた!【PR】


仲林工業さんをご存知でしょうか?みんカラ+はなんと7年目!


創業は昭和47年とのことですから、今年で45年目!ボディカバーメーカーとして歴史のある会社なのです。

仲林工業さんは大阪府富田林市にあります。

どうでもいい情報:みんカラスタッフの中に富田林市出身の人がいます


代表はこの方、仲川社長。人相があれなんで取材で写真撮られてものったことないんすわ~ なんて言ってるからキュートな笑顔で撮って掲載です!

まったく怖くないです。超絶いい人です。趣味は読書だそうです(マジ)。


それでは仲林工業さんのボディカバーをご紹介したいと思います。
装着するクルマはこちら。Audi A1です。このサイズいいですね~ 小さいってステキ!



そして、サササッと装着!



車種専用仕立てなのでピッタンコです!
※オプション無しの場合、裾にゴムが入ります。オプションに付いてはこの後ご紹介します。


仲林工業さんのボディカバーはこだわりが満載。
カバ-のトップラインがルーフのトップラインの下に来ています。こうすることで雨水やホコリ、汚れがカバーに溜まりにくくなります。



個人的にずっと気になってたミラー部。格納していればいらないんじゃないかと思ってましたが、万が一ミラーが出てしまった時に逃げになるのと、カバーを装着時の位置出しになるのだそう。言われてみれば確かに。



位置出しと言えばこちらも。カバー装着しようとしたらどっちが前だっけボディカバーあるある。そんなときにはこちら。ボディカバーのフロントがわかるように黄色い印が付けてあります。





車種専用品はボディにピッタリにかつパーツをなるべく少なくしています。
パーツが多くなると縫い目が多くなる。縫い目が多いと劣化が早くなる。なので縫い目をなるべく減らす。長く使ってもらうための配慮です。



縫い目にもこだわりが。強度を求めるところは2本針。


動きのあるところは1本針になっています。



さらに糸にもこだわり。強さが求められる外側の糸は強い糸(銀色)で、ボディが当たる内側の糸は柔らかい糸(白)にしてあります。



そしてこれだけこだわったボディカバーなのに、カバーにメーカー名が入っていません。それは、ロゴを入れるとそこの日焼けがボディに影響してしまうから。もう脱帽です。




そしてさらにボディカバーにオプションを装備することが出来ます。
このA1用のカバーにオプションが装備されていますのでご紹介します。
まずはこちら、「すそ紐絞り加工」

カバーの裾を絞ることが出来ます。(通常タイプは裾にゴム紐入り)


ギュッと絞れば…?



さらにしっかりフィット!



これなら強い風でもそう簡単にはめくれませんね。





さらにこちら「腹下通しの2.8メートル留め具」と「ポケット」
それぞれがオプションとなっています。



めくるとバックルが内蔵されています。
※ポケットを付けない場合はバックルのみとなります。



こちらにバックル付き紐をパチンとはめます。



完成です。
ポケットを装備するとバックルがボディに当たったりすることを防いでくれます。ちなみにポケットの回りが黒くなっているのには意味があります。

夜カバーを付ける時にバックル部がわかりやすいようにとのこと。気遣いすごすぎです。


バックル装着でさらにフィット!これなら相当な風が吹いても大丈夫そうです。





そしてそしてこちらが「膨らみ防止の通気筒」

ボディカバー装着時にふわっと膨らんでなかなか装着できないあるあるを解消してくれます。さらに装着時も膨らんだボディカバーのバタつき防止になる優れもの。






ちょっと待って。オプションってどういうこと?


事務所の隣の作業場に言ってみると…

アーッ! ボディカバーを作ってます!
って 手作業!?

そうなんです。仲林工業さんのボディカバーはなんと手作り!
注文が入ってから作られるのです。すなわちオーダーメイド。

すべて手作業。。
車種用の寸法表を見ながら、カバーを切っていきます。

カットに一人、縫い付けに2人、まとめ作業に1人。一つ一つ型出しから全部手作業なのです。なのでオプション対応が出来るのです。






車種データはなんと2,000種類以上!

ちなみに現在仲林工業さんにない車種の型を取らせてもらった方にはなんとボディカバー1枚無料になることがあるそうですぞ!
※車種によって異なります
応募している車種はHPを見てみてくださいね~!




2階では縫い付け作業が行われていました。



ミシンがたくさんあるのは、それぞれ糸や仕様が違うため。



女性の職人さんお二人は、それぞれの工程に合わせてミシンを移動しながら縫い付けていきます。本当に手作業です。






仲川社長は言います。
ーこだわりは必要ですが、こだわりすぎないことがこだわりなんです。独りよがりにならないように、お客様の声を聞きながら、本当に使える良いものを作りたい。そう思って全員で努力しています。


いかがでしたでしょうか?仲林工業さんのボディカバー。
いやー、スゴイもの見させて頂きました…。まさに手仕事ニッポンです。。

正直、十分こだわりすぎてると思いましたが(笑)、これでもこだわってないっていう作り手の意識がこの商品の良さとなっているんだろうなと感じました。


ボディカバーをご検討中の方、仲林工業さんのボディカバーをチェックしてみてください!



仲林工業みんカラ+ページはこちら!お友達申請してくださいね~

https://minkara.carview.co.jp/userid/841766/blog/


仲林工業ホームページはこちら!

http://www.nh-cover.jp/


おしまい
twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「スタッフが大阪オートメッセ現地から速攻ブログをアップ! カスタムは自由で良いですね...ってお前、サウナのために大阪出張行ってないかい...?>>https://minkara.carview.co.jp/userid/3269083/blog/47522540/
何シテル?   02/10 17:13
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2 3 456 78
910111213 1415
16 171819 20 2122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation