• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。

みんカラスタッフチームのブログ一覧

2017年09月30日 イイね!

超撥水性&耐久性&ワックス並みの艶!?CarFactory ANSWER(カーファクトリー アンサー)の超撥水性コーティング剤「Genesis β(ジェネシスβ)」を試してみた【PR】

超撥水性&耐久性&ワックス並みの艶!?CarFactory ANSWER(カーファクトリー アンサー)の超撥水性コーティング剤「Genesis β(ジェネシスβ)」を試してみた【PR】

こんにちは、スタッフKKです。
ボディコーティング剤使ってますか?







ボディコーティング剤って本当にたくさんの商品が販売されていますね。一体どれを買ったらいいのかわからん!って方も多いはず。そんな方に今回の【PR】ブログではこちらの商品をご紹介したいと思います。

超撥水性&耐久性&ワックス並みの艶!?CarFactory ANSWER(カーファクトリー アンサー)の超撥水性コーティング剤「Genesis β(ジェネシスβ)」を試してみた【PR】

超撥水性&耐久性&ワックス並みの艶(゚д゚)…
いいことばっかり書いてありますね 本当なのでしょうか?試してみたいと思います。

観光スポットとしておなじみの「谷根千」近くにある「アシカワ自動車」さんにて作業させていただきました。とってもアットホームなお店ですよ~!
そして施工するマシンはこちら。
ソウルレッドなアクセラ!広島カープ優勝おめでとう!

ガソリンエンジンに6MTという「好きな人」仕様です。





そんなアクセラさんに施工するのがこちら。

CarFactory ANSWER(カーファクトリー アンサー)さんの
超撥水性コーティング剤Genesis β(ジェネシスβ)です。

----<商品詳細>--------------------------
スプレーして拭き取るだけの簡易施工で本格ガラスコートと見分けがつかない性能を発揮します。
answer独自の成分吸着処方でコート剤をボディー表面に滞留させること、つまりコーティング剤の定着率が大幅にUPする事が可能になった為、これまでのガラス系コート剤の欠点だった耐久性のなさを克服しました。
超撥水性と耐久性、ワックス並みの艶。さらに初期の雨染み程度なら簡単に除去してしまう優れものです。まさに次世代プロテクトコート剤に呼ぶに相応しい出来です。
使用場所はボディーだけではなく、テールランプ・メーターパネル・ホイールにも使用でき、しかも自動車のみでなくバイク・ボード・自転車・ヘルメット・ゴルフクラブなどにも使用できます。
--------------------------------------------

超撥水とはいったいどんなものなのか?それでは試してみましょう。
こちらがパッケージ。シックな黒いケースに入っています。となりのモスグリーンのクロスは洗車用クロス「マジッククロス」です。



こちらが中身。同梱物として拭き取り用クロスと脱脂シャンプーが入っています。


まずは洗車です。このマジッククロスを使って洗車します。大きなポイントはスポンジではなく「布」で洗車をすること。柔らかい布でボディを洗うことでキズが付きにくくなります。



今回ボディ洗いを2回行ないます。まずは普通のシャンプー洗車。



クロスだと面に対してムラ無く洗車できるのがいいですね。







よく流します。しっかり汚れと泡を落としましょう。



次にこの脱脂シャンプーを使います。脱脂することでコーティングのツキを良くします。



30倍に希釈します。もちろんアワアワ作成します。



各所洗っていきます。






流しまして、



主役の登場。「Genesis β(ジェネシスβ)」です。



使用前によく振ります。



施工方法は簡単。同梱のクロスに2、3回吹き付けて、



ボディに塗り込んで行きます。



塗り込んだ箇所を乾いたクロスで伸ばすように拭いて行きます。



えっ…? なんか艶すごい…



えっさかほっさと、



各所施工していきます。




そして






完成。
艶すごい。。
作業したみんカラスタッフびっくり。









確かにクルマの程度がかなりいいというのはありますが、それでも明らかにキラッキラになりました。キラッキラソウルレッドです。

コーティングの定着は20分です。作業を終えて一息ついて眺めていれば20分などあっという間。定着したところで、「超撥水」を試してみます。

水ドゥバーン。

すでに水玉が踊っています。


水玉チェック。 おおお~(゚д゚)!



水玉がしっかり立ってます。フッと息を吹きかけるとフルフルフルと転がっていきます。これが超撥水。



いかがでしたでしょうか?CarFactory ANSWER(カーファクトリー アンサー)の超撥水性コーティング剤「Genesis β(ジェネシスβ)」
この他にも超滑水性コーティング剤 の「GENESIS α(ジェネシス α)」
超親水性コーティング剤GENESIS Ω(ジェネシスΩ)があります。

お好みのタイプが選べますよ。個人的には超親水タイプが気になる~

ご購入はCarFactory ANSWER(カーファクトリー アンサー)さんのHPから!
※HPのみでの販売となります。
只今特価販売中!!!

今ならGenesis β(ジェネシスβ)ご購入者全員に、先ほどご紹介した「マジッククロス」をもれなくプレゼント!!!



お試しあれ!!!






おしまい

2017年09月26日 イイね!

みんカラオープンミーティング2017でシュアラスターを体感しよう!

みんカラオープンミーティング2017でシュアラスターを体感しよう!

気がつけばオプミまであと19日。
日々あっという間に過ぎております。








さてさて、オプミにご来場される皆様にシュアラスターさんのコンテンツ告知ですよ。
https://minkara.carview.co.jp/event/2017/opm/surluster/






シュアラスター会場限定バッグ配布!

毎年ご来場者にカーケアアイテムをプレゼントしちゃっている超太っ腹なシュアラスターさん。今年もぶっ放しますよ。
ドゥバーン!

今年はループフューエルシステムクリーナーとゼロプレミアムが入っています。これはうれしいですね~(^^)

カーウォッシュ マイスター講習開催!
こちらも毎年大人気!ご参加にはエントリーが必要ですよ。
マイスター講習に参加すると修了特典が貰えちゃいます。
受講料は無料!

詳細はこちらから        >>>https://goo.gl/xpEBtq
エントリーはこちらのフォームから>>>https://goo.gl/Q6Uvjd
※外部サイトにリンクします。
10月1日(日)締め切りですよ~



ヘッドライト磨きギャップ選手権 in OPM2017

シュアラスターHPで大人気の企画「ヘッドライト磨きギャップ選手権」をオプミで開催します!
ヘッドライトクリーナー「ゼロリバイブ」を使って、愛車のヘッドライトを磨いて投稿してください!
【50名限定!】
企画詳細とエントリーはこちら>>>https://goo.gl/VVn7Mk




シュアラスターキッズ お絵かき&親子洗車

クルマにお絵かきしちゃう企画!お絵かき&親子洗車。お子さんにクルマにお絵かきしてもらい、その後親子で洗車します。エントリーは必要ありません。お子様連れでご来場される方はぜひ参加してください!

今年もオプミでシュアラスター!ぜひ楽しんでください!

みんカラオープンミーティング2017 シュアラスター特設ページはこちら

2017年09月22日 イイね!

大好評につき100名様モニタープレゼント再び!プレミアムカーケアの新ブランド、LUXIA(ラクシア)【PR】

大好評につき100名様モニタープレゼント再び!プレミアムカーケアの新ブランド、LUXIA(ラクシア)【PR】










こんにちは、スタッフSSです。

プレミアムカーケアの新ブランド、『LUXIA(ラクシア)』が、みんカラスタッフブログに初登場したのは8月上旬。初登場にも関わらず、ブログには1,000件以上のいいね!と、100名モニタープレゼントに900通近くの応募が殺到したそうで、開発・発売元のケイディ株式会社さんも嬉しい悲鳴だったそうです。



初めての方もいらっしゃると思うので、あらためて、プレミアムカーケアの新ブランド、LUXIAについてご紹介すると、まずは百聞は一見にしかず、こちらのズラリとならんだ商品をパッケージをご覧いただきましょう。



いかがでしょう。まるでコスメ用品のような、プレミアムな香り漂るパッケージ。
LUXIAのコンセプトは、まさに『男性化粧品』だそうで、男のステイタスである愛車を、美しく輝かせるアイテムとしてのカーケア用品をコンセプトに、パッケージも強いこだわりを感じさせるものになっているのです。

ちなみに、以下は雑誌「LEON」でよく見かける渋いモデルさんが登場しているLUXIAの動画ですが、言われなければファッションブランドか高級車を紹介する動画と思ってしまうことでしょう。こういうところにも、ケイディさんのLUXIAブランドに対する思い入れが表れているように思います。


さて、そんなLUXIAのモニター募集第2弾のお知らせに行く前に、LUXIAの主な製品を紹介しますね。

まずは、今回のモニター対象商品でもある『脱脂シャンプー Ds』


コーティング施工車に最適化されたボディシャンプーで、コーティング性能を保つために、ボディ表面の脱脂を確実に行います。コーティング施工前にも有効だそうですよ。

以下は、前回のスタッフブログで使った際の写真です。スプレーすると豊かな泡で、ぐんぐん汚れを包み込んでいきます。しっかりした泡立ちです。


そして洗い流したのが以下の写真。いかがですか?シャンプーしただけで、この艶感!これはちょっと感動モノだと思います。


さて、次にご紹介するのが、『ベースクリーナー Bc』です。


コーティング前後に使用すると、油分を除去して、拭きムラを解消することで、施工の安定性や密着性を向上させ、コーティングの持続効果を最大限に引き出してくれます。



また、ベースクリーナー Bcは、ボディだけでなく、内外のウィンドウやインテリアにも使うことができるという優れもの。メーターパネルやナビディスプレーなど、指紋等がつきやすい部分の油分除去が、気軽に行える万能クリーナーなのです。裏技としては、テレビやスマホ、メガネ、腕時計・・・などにも使えるそうですよ。

ちなみにこちら、インテリア用にベースクリーナー Bcを使う際におすすめの超極細繊維クロス、「プレミアムワイピングクロス ワイン」


ここまで高級感があると、拭かずにそのまま置いて眺めていたくなりそうです(笑)

そして、もう1つのモニター対象商品である『ポリマーコーティング Tsuya』


コーティング施工車のメンテナンス剤として、『脱脂シャンプー Ds』と組み合わせて使うことで、コーティングの保護被膜を形成してくれるんです。
また、3~6ヵ月間、撥水効果が長続きするのも特徴です。

こちらが前回のスタッフブログでの『ポリマーコーティング Tsuya』の施工後の写真です。


ホワイトのボディでこれだけの艶感を感じさせるとは、驚きましたね。。。

他にもタイヤコーティングやウィンドウコーティング、マイクロファイバークロスなどをラインアップするLUXIAですが、詳しくはLUXIAのHPをご覧ください!

http://www.luxia-japan.com


さて、というわけで、お待たせしました、
LUXIA100名様モニタープレゼントの詳細発表です!


モニタープレゼントする製品は、
『LUXIA脱脂シャンプー Ds』80mlと、
『ポリマーコーティング Tsuya』60mlのセット

となります!



『ポリマーコーティング Tsuya』60mlは、中型車1台の使用量は約30mlですから、1~2台、『脱脂シャンプー Ds』80mlは、中型車1回の使用量は約10mlですがら、約8回洗車が可能ですね。

モニタープレゼントのご応募は、以下のバナーをクリックして、所定の方法でブログ投稿するだけ!

>>>>応募はこちらから<<<<
応募はこちらから



応募期間は2017年9月21日(木)から、
9月24日(日)の4日間だけ

なので、LUXIAの深い艶と輝きを試してみたい方は、お急ぎください!

皆さんのご応募、お待ちしています!

■追伸
プレゼントを待てない!という方には、LUXIA製品は、下記オンラインショップで購入可能です。


●KD オンラインショップ 楽天市場店トップへ


●KD オンラインショップ ヤフーショッピング店トップへ


●KD オンラインショップ Amazon店トップへ

ではまた!
2017年09月21日 イイね!

シュアラスターのエンジンオイル添加剤「LOOP エンジンコーティング プレミアム」を使ってみた!さらにサーキットに走りに行ってみた!からの20%OFF!?【PR】

シュアラスターのエンジンオイル添加剤「LOOP エンジンコーティング プレミアム」を使ってみた!さらにサーキットに走りに行ってみた!からの20%OFF!?【PR】


こんにちは、スタッフKKです。
愛車のエンジン、元気ですか?





クルマ好きなら間違いなく気になるのが、エンジンのコンディション。
エンジンは大胆かつ繊細な精密機器。なので大事にしたいですよね。

エンジンを大事にする方法と言えば、間違いなく定期的にエンジンオイル交換することですが、昨今では「エンジンオイル添加剤」がありますね。
定期的なエンジンオイル交換に加えて、エンジンオイル添加剤を入れることで、エンジンコンディションを維持することができます。

じゃあ添加剤を入れてみよう!と意気込んで量販店に行ってみれば、様々なエンジンオイル添加剤が並び、一体どれがいいのか迷ってしまい結局選ばずやめてしまう。そんな経験がある私。みなさんはそんな経験はありませんか?

そこでご紹介です。
あの「シュアラスター」さんが展開するエンジン添加剤「LOOP(ループ)」です。

シュアラスターさんはクルマのボディをコーティングするだけでなく、エンジン内部もコーティングしちゃうのです。シュアラスターさんのループで愛車の外側も内側もコーティングだ!

シュアラスターのエンジンオイル添加剤「LOOP(ループ) エンジンコーティング プレミアム」を使ってみた!さらにサーキットに走りに行ってみた!【PR】

今回はクルマ大好きの中でも「走るの大好き」なcarview自動車部の方々に使ってもらいました。




クルマがS2000、ロードスターのNBとNDの3台。

LOOPはエンジンオイル交換時に注入するのが推奨となっているので、エンジンオイル交換もやりましたよ。

使用したオイルは先日こちらでもご紹介したTAKUMIモーターオイルさんのX-TREMEシリーズ 5W-50を使用しました。



エンジンオイルをヌキヌキしまして、



ドレンガスケットを交換してからのシメシメしまして、



今回はこちらを注入します。
「ループ エンジンコーティング プレミアム」

ループ エンジンコーティング プレミアム 商品詳細
コーティング効果が高まった1万キロ以上効果が持続する“ループシールド”に、新たに有機液化チタンを配合。さらにフラーレンC60に加え、高品質有機モリブデンを採用し潤滑性能をさらに高め、究極のエンジンレスポンスを実現しました。また、ベースオイルに採用された100%化学合成油や流動点降下剤を配合し、オイルの耐久性やエンジン始動性を高めます。


ループシリーズの最高峰、「ループ エンジンコーティング プレミアム」であります。普段サーキット走行もするというS2000にピッタリの添加剤です。



注入!



エンジンオイルを規定量いれまして、



作業完了!



NBは上抜きで交換してから注入。



NDにも注入しました。



その効果を試しに行ったのは…?

この看板を見てどこに行ったか分かる人もいるはず。


筑波サーキット~♪
昭和45年開設。首都圏に最も近いサーキットであります。個人的には漫画「F」でよく登場したサーキットというイメージ。なんぴとたりとも~!







筑波サーキットで走っちゃいます。





極端に過酷な条件となるサーキット走行。その実力やいかに!?
いってらしゃい!





それぞれのオーナーに感想をもらいました。
S2000のオーナーI氏の感想
元々振動が多い車なんですが、アイドリング時のハンドルへの振動が少なくなりました。それと極低回転でクラッチミートした時のノッキング減少をすぐに体感できました。これは街乗り時に結構うれしい効果でした。
サーキット走行では、真夏&高回転を多用するという相当過酷な状況でも熱ダレを感じることがありませんでした。今後の効果としてエンジン保護効果とオイルの劣化防止効果が実感できることも期待したいですね。


ロードスター(NB)のオーナーM氏の感想



変化を感じたのはエンジン音と振動、それと街乗りの加速時でした。サーキット走行後の帰路で気が付いたのですが、いままでガサついて聞こえてたエンジン音が少し静かになったのと、振動が少し落ち着きましたね。また、加速時のなめらかさが増したように感じました。
サーキット走行では、正直に言えばパワーアップは体感できませんでしたが、真夏の過酷な環境でパワーダウン必須な中(普段80Rから2ヘアまでに4速入るポイントで、3速までで2ヘア進入)、20分間のサーキット走行中も大きなエンジンのタレを感じることなく走れたのは驚きました。


ロードスター(ND)のオーナーH氏の感想

注入後すぐにアイドリング回転付近での振動低減と、発進時の回転上昇の滑らかさは向上したように感じました。
私自身サーキット走行を始めたばかりということもあり、まだガンガンに走るというところまで行きつけていないのですが(汗)、それでもやはり暑さの中でもしっかりとエンジンが回ってくれて、サーキット走行するような使い方のクルマにも効果があるのではないかと思いました。それとまだ買ったばかりのクルマなので(汗)(汗)エンジンへのダメージを心配していたのですが、エンジン保護効果があるループを入れることで今後のダメージ低減が出来るのではと期待しています。


と、劇的にパワーアップした!とか言わないところが正直者の集まりであるcarview自動車部らしいところなのですが(汗)、全員声を揃えて行っていたのが、スムーズさの向上、振動低減、極限環境での効果でした。



真夏のサーキット走行という極限の環境でもしっかりと性能を発揮した「ループ エンジンコーティング プレミアム」、みなさんもチェックしてみてはいかがでしょうか?



ち な み に ?

「シュアラスター・ループ」エンジンオイル添加剤シリーズは愛車に合わせて6種類+軽自動車専用があります。



今回ご紹介した「ループ エンジンコーティング プレミアム」は外車・ターボ・大排気量向け、そして今回のようなスポーツ走行にも適しています。
http://www.surluster.jp/products/loop/loop-engine-coating-premium/



標準タイプの「ループ エンジンコーティング」は一般的な走行での使用に向いています。
http://www.surluster.jp/products/loop/loop-engine-coating/



「ループ エンジンコーティング エコドライブ」はエンジン停止頻度の多いアイドリングストップ車やハイブリッド車向けです。
http://www.surluster.jp/products/loop/loop-engine-coating-eco/



すでにエンジンの調子がちょっと気になってきたという愛車には「ループ エンジンリカバリー」を。
http://www.surluster.jp/products/loop/loop-engine-recovery/



「ループ ウルトラクリーニング」はその名の通りエンジン内部をキレイに洗浄してくれます。
http://www.surluster.jp/products/loop/loop-ultra-cleaning/



ゴム製パッキンやガスケットの劣化に直接作用してくれる「ループ エンジンストップリーク」
http://www.surluster.jp/products/loop/loop-engine-stop-leak/



「ループ エンジンコート&リカバリーK」はなんと軽自動車専用です。
http://www.surluster.jp/products/loop/loop-k/



様々なループがありますよ~♪
愛車に合わせたループをチェックしてみてください!



おしまい

もうおしまい?



終わりません。

シュアラスターのネットショップで使える
20%OFFクーポンプレゼント!
これを使ってLOOPを試してみてください!




※楽天市場用クーポンは先着1,000名限定デス!お早めに!



本当に


おしまい



2017年09月15日 イイね!

あのエーモンから“驚異のツルツルガラス系ボディコーティング”「e-くるまコーティング」登場!1,000人に当たるキャンペーンやりますよ!【PR】

あのエーモンから“驚異のツルツルガラス系ボディコーティング”「e-くるまコーティング」登場!1,000人に当たるキャンペーンやりますよ!【PR】
こんにちは、スタッフKKです。

「エーモン」さんと言えば、DIYをされる方ならご存知の方も多いはず。かく言う私も相当お世話になっています。最近も電装系のパーツを購入しました。






そんなDIYの味方なエーモンさんですが、なんとまさかの「コーティング剤」を発売!なんでもそのコーティング剤、とにかくツルッツルになるらしい…
こりゃびっくりたまげた門左衛門。一体どんなものなのか!?
今回こちらでご紹介したいと思います。

あのエーモンから“驚異のツルツルガラス系ボディコーティング”「e-くるまコーティング」登場!1,000人に当たるキャンペーンやりますよ!【PR】

先に言っておきますが、この商品は「ネット販売限定」です。すなわち、今このブログを見ることができている人なら買うことが出来ますよ。

こちらが「e-くるまコーティング」
商品の特徴をご紹介していきましょう。



驚きの艶。
e-くるまコーティングには3次元構造のガラス被膜が採用されており、ガラス被膜層だけでも十分な艶やかさを発揮しますが、さらに表面をなめらかにするための特殊シリコンレジン層を形成させて、奥行き感のある艶やかさを実現しています。



超撥水効果。
特殊シリコンレジンによるなめらかなコーティング面は、水はじきにも絶大な効果を発揮します。極限までなめらかになった表面は徐行走行するだけでも、水をはじき水滴を流れ落とします。超撥水の効果により水滴と共に汚れを洗い流します。







e-くるまコーティングは3次元分子構造のガラス被膜。
従来のガラス系コーティングではガラス被膜が2次元的な構造となっており一度被膜が剥がれるとボディ表面がむき出しになり、汚れに浸食されていきます。e-くるまコーティングでは3次元分子構造の被膜を採用することにより、表層の被膜が剥がれてもボディ付近の被膜が残るため、ガラスコーティングの効果が長期間持続します。



特に注目したいのが驚異的なツルツル感。

トゥルットゥル!


重ね塗りでさらに効果を発揮。
e-くるまコーティングを1~3ヶ月に一度のペースで塗り重ねて行くことで、さらなる耐久性と艶やかさを実感できます。塗り重ねても下層のコーティングが剥がれることはなく、多層構造になり積み重なっていきます。塗り重ね多層化することでコーティングが剥がれてボディがむき出しになることを防ぎ、剥がれ掛けたコーティングを補修します。さらに表面がなめらかになり、艶のあるボディになります。



3ヶ月経っても効果が持続(最大効果6ヶ月持続)。
見ればわかるその効果。

どうでしょう?いいじゃないですか!
でも施工が難しいんじゃないですかあああ???


簡単施工4ステップ。
①カーシャンプー等を使ってしっかりと汚れを落とします。



ボディの汚れ全てがしっかり落ちたところでしっかりすすぎます。



②濡れたボディにe-くるまコーティングをスプレーします。
ボディから少し離してスプレーしてあげるとムラになりにくくなります。



③スポンジでコーティングを伸ばします。
コーティング剤が乾かないうちに専用のスポンジで撫でるように伸ばしていきます。均一になるように押し広げていきます。



④マイクロファイバークロスで拭き取ります。
コーティング剤が乾かないうちにマイクロファイバークロスで拭き取ります。
これで施工は完了!
※夏場など気温が高い場合は、施工ムラをなくすため、部分毎に施工することをオススメします。

ちなみにコーティングの定着はなんとたったの10分!



…。

簡単じゃないか!!




あらためて比較です。

うっほほい。施工後に悦に入るやつですねこれは。

「エーモン e-くるまコーティング」
みなさまご興味湧きましたでしょうか?

湧いたけど?使って?みないと?わかりません?

そんな。
買ってくだしあ。しあしあ。





え?

エーモンさんが?

まさかの?

え?






1,000名様の愛車を
新車以上に
ツルツルにしちゃいます
キャンペーン!!!!


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(古)



全国の洗車ファンの皆様お待たせしました。
エーモンさんが新発売しましたこの
「e-くるまコーティング」
のお試しセットを
1,000名にプレゼント!!!


>>>>応募はこちらから<<<<

みなさま奮ってご応募ください!!!


<そんなの待てないぜ!という方にはこちらで販売中!>



「エーモン e-くるまコーティング」お試しあれ!


おしまい
twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「スタッフが大阪オートメッセ現地から速攻ブログをアップ! カスタムは自由で良いですね...ってお前、サウナのために大阪出張行ってないかい...?>>https://minkara.carview.co.jp/userid/3269083/blog/47522540/
何シテル?   02/10 17:13
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920 21 2223
2425 26272829 30

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation